令和6年5月18日、朝から雲一つない晴天の下、運動会が実施されました。 心配された前日の雨も大したこともなく、昼に向けて強くなりそうな風も街中の環境のお陰か、競技に支障の出る強さまでにはなりませんでした。 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
少ない練習の中、入場行進もしっかりできました。 初めての徒競走だった1年生も、名前をアナウンスされて元気な返事ができていました。 高学年の徒競走の走りは、やはり勢いがあり、すばらしかったです。 |
|
日章音頭、今年も保護者の皆さんの参加もあり、子どもたちも元気いっぱい踊りました。 PTA主催の親子玉入れは、子どもの玉入れの後に保護者の玉入れでしたが... 保護者の結果は「88個対88個」でした。子どもの結果で白組の勝ちでしたが、こんな奇跡?偶然?ドラマもあるのですね!!!びっくりです。 |
|
|
|
![]() |
|
最後の種目は、『日章全員リレー』でした。 これまでの全校練習では、いつも白組優勢という感じでしたが、なんと「赤組の勝利」!!赤組の子どもたちは、飛び上がって喜んでいました。 そして、閉会式です。 結果発表は、『日章全校リレー』の流れで赤組か?と思われましたが、なんと「白組の勝利」!! ドラマがたくさんあった今年の運動会でした。日章っ子、みんなよく頑張りました!!! |