朝活動で練習してきた全校合唱。
朝は歌声が出にくい事がありますが,そこは本番に強い大町っ子。
♪ 声の大きさ ♪ 息の合わせ方 ♪ 笑顔
どれをとっても,すばらしい合唱を聞かせてくれます。
芸術の秋。10月は大町っ子の心がひとつに繋がった素敵な締め括りとなります。
☆★☆★☆★☆★☆★ GOOD!!(*゚▽゚)ノ ★☆★☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆★☆★ GOOD!!(*゚▽゚)ノ ★☆★☆★☆★☆★☆
☆★10月には 学芸会が行われます☆★
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
全校合唱
見に来て下さった方々からは拍手や歓声があがり,子ども達が練習の成果を
フルに発揮する素敵な学芸会です。乞うご期待です♪

穏やかな天候の下,大町っこが元気に滑っています。
スキルアップに励む子,転んでもめげない子,楽しそうに声を上げながら滑る子・・・
どの子も一生懸命な姿が素敵です☆★
冬のたんぽぽ集会では、例年、縦割り班対抗で雪を使ったゲームをして
交流を深めます。このときは、
■そりリレー
■宝探し(毎年恒例、雪に埋まった氷柱を掘り当てる)
この2つを行いました。

天気は次第に吹雪いてきましたが子どもたちは寒さに負けず、やる気を燃やしていました。
卒業生の未来を象徴するかのような晴れやかな空の下,
卒業式が行われます。
さびしい気持ちを祝福の想いへ変えた在校生の呼びかけ。
それを一身に受けて応える卒業生の合唱。
- 気持ちをひとつに-

卒業生はたくさんの拍手に包まれながら笑顔で校門をあとにします。
これから始まる中学校生活では新しい出会い,学びが待っています。
どんな時も『笑顔でいきいき』
大町っ子の誇りをもって未来へ羽ばたくことを期待しています・・・!