〇12/6 第2回光陽中学校区(光陽中・東町小・豊岡小)学校
運営協議会(コミュニティ・スクール)が開催されました。
〇光陽中学校区の「目指す子どもの姿(15歳の姿) 」を目標に
学校・家庭・地域が連携し、ともに学び、ともに育てる取組
です。
〇第2回の協議会では、「新委員の紹介」の後、「小中連携会
議の各部会と取組」「各学校の進捗状況」「3校合同の評価
アンケート」「今年度の活動」について話し合われました。
トップページ > PTA活動・CS
〇12/6 第2回光陽中学校区(光陽中・東町小・豊岡小)学校
運営協議会(コミュニティ・スクール)が開催されました。
〇光陽中学校区の「目指す子どもの姿(15歳の姿) 」を目標に
学校・家庭・地域が連携し、ともに学び、ともに育てる取組
です。
〇第2回の協議会では、「新委員の紹介」の後、「小中連携会
議の各部会と取組」「各学校の進捗状況」「3校合同の評価
アンケート」「今年度の活動」について話し合われました。
〇11/22 保護者による本の読み聞かせが行われました。
〇朝学習の時間に、ホールで実施されました。
〇読み聞かせは、子どもたちが楽しみにしている時間です。
〇保護者の皆様、いつもありがとうございます。
〇11/13 保護者による本の読み聞かせが行われました。
〇朝学習の時間に、ホールで実施されました。
〇読み聞かせは、子どもたちが楽しみにしている時間です。
〇保護者の皆様、いつもありがとうございます。
〇10/25 保護者による本の読み聞かせが行われました。
〇朝学習の時間に、ホールで実施されました。
〇読み聞かせは、子どもたちが楽しみにしている時間です。
〇保護者の皆様、いつもありがとうございます。
〇10/18 保護者による本の読み聞かせが行われました。
〇朝学習の時間に、ホールで実施されました。
〇読み聞かせは、子どもたちが楽しみにしている時間です。
〇保護者の皆様、いつもありがとうございます。
〇10/15 気持ちのよい秋空のもと、PTA事業部の皆様にお集
まりいただき、花壇の片付け作業をしていただきました。
〇春に植えた花を片付けるなど、短時間でスムーズに花壇をす
っきりとさせることができました。
〇大変お忙しい中、ありがとうございました。
〇9/27 保護者による本の読み聞かせが行われました。
〇朝学習の時間に、ホールで実施されました。
〇読み聞かせは、子どもたちが楽しみにしている時間です。
〇保護者の皆様、いつもありがとうございます。
〇9/22 保護者による本の読み聞かせが行われました。
〇朝学習の時間に、ホールで実施されました。
〇感染症の影響で中断していた「保護者による朝の読み聞か
せ」の復活です。
〇読み聞かせは、子どもたちが楽しみにしている時間です。
〇保護者の皆様、いつもありがとうございます。
〇9/9 6年生のPTA親子レクリエーションが行われました。
〇初めに、子どもたちと保護者で、カレーライスを作って食べ
ました。
〇次に、保護者の方が準備してくださった「お化け屋敷」を楽
しみました。
〇運営・準備・参加してくださった保護者のみなさま、ありが
とうございました。
TEL:0166-32-3296
FAX:0166-32-3297