広陵祭が終わりました!

 9月13日(火),広陵祭が行われました。

新型コロナのため,色々な制約を受けながらもできることを模索しながらの

企画・運営・実施でした。

主担当の由川先生をはじめ,先生方が苦労しながら準備を進めてきました。

本当にお疲れ様でした。

 また,それに対して,子どもたちも「知恵と勇気と優しさ」をしっかりと発揮し,

ひとり一人が自分のやるべきことをしっかりとやることができていました。

 1年生は,クラスごとに壁画を制作し,合唱もがんばり,先輩達の姿を応援する

姿勢も素晴らしかったです。今年見た景色を来年に生かしてほしいと思います。

 2年生は,クラスごとに工夫を凝らした模擬店を経営していました。また,なんと

言っても昨年の反省を生かし,本当に素晴らしい合唱を披露しました。どの先生方のお話を

聞いても「2年生,すごい!」とお話ししていました。

 3年生は,本当に成長したなと感じました。

本校に入学したときから,コロナのせいで,色々な苦労をしてきた3年生。

そんな3年生が,自分たちのできる範囲で何ができるかを考え,しっかりと取り組む

ことができた広陵祭でした。

 

 

1nenhekiga.jpg

 

3no4gassyooo.jpg

 

2no1gassyo.jpg

 

3no4gassyo.jpg

 

1no1hyousdyo.jpg

 

2no1hyouysyo.jpg

 

3no4hyousyo.jpg

 

te-ma.jpg

 

suisouga.jpg