3月6日(月),令和5年度前期生徒会役員選挙が行われました。
今回は,立候補者が重複しなかったため,当選者における所信表明
が行われました。
会長をはじめ,7人の候補者からは,こんな学校にしたい,そのために
こんな取組をしたいという明確なお話がありました。
いくつか紹介します。
<目指す学校>
・みんなが明るく楽しくなるような学校にしたい。
・今よりもっと楽しい学校にしたい。
・メリハリのある学校にしたい。
・先輩たちのように頑張りたい。
<具体的な取組>
・色々な人の意見やアイデアを取り入れたい。
・広陵祭において,学年の枠を越えたパフォーマンスを取り入れたい。
・球技大会を復活させたい。
・広陵リパブリックという取組をしてみたい。
・40周年記念イベントを考えたい。
などなど
私は,この2年間で生徒会を中心に,色々な取組を行い,学校が変わって
来ていると感じています。
とてもうれしいです。
新しい生徒会のみんなもきっと頑張ってくれると思います。
期待しています!