4月28日(金),前期生徒総会が行われました。
生徒会の中易会長からは,「挑戦」をいうテーマが掲げられ,「何事にも
全力で挑戦しよう」というお話がありました。
その活動には,球技大会や40周年記念行事など新たな取り組みがもり
混まれていました。
また,その後,各員会からも色々な取組が提案されました。
そして何より私が感動したのは,各学級からの意見が120以上出ていた
ということです。
実際には,30近くまで質問を絞っての総会でしたが,本校の子どもたちが
自分たちの学校のことを真剣に考えている証拠だと思います。
最後に私からは,セブンイレブンのことを例に挙げ,セブンイレブンの企業
理念を紹介し,「君たちも相手の立場に立ち,常に先を考え,新しいことに挑戦し,すばらしい学校にしよう」というお話をしました。