12月25日(火)学習支援の1日目は上中校長先生による特別授業を行い、多くの生徒が参加しました。
トップページ > 学校行事等
12月25日(火)学習支援の1日目は上中校長先生による特別授業を行い、多くの生徒が参加しました。
12月21日(金)終業式が行われました。
12月4日(火)授業参観が行われました。
12月3日(月)「税についての作文」で、旭川中地区納税貯蓄組合連合会会長賞を受賞し
表彰していただきました。
11月9日(金)アウトメディアについて、校区の陵雲小学校、末広北小学校の児童会と広陵中の生徒会が意見交換
をし、交流を深めました。
10月25日(木)5、6校時にJICAの藪様を講師に迎え出前講座Ⅱ(講演)が行われました。
10月25日(木)ALT活用推進委員会公開授業が3校時に行われました。
[授業風景1年1組 英語 指導者中田教諭・ ALTスレバー氏]
10月23日(火)~24日(水)に2学年の宿泊研修を行い、職場体験にも取り組みました。
10月22日(月)後期生徒会が行われました。
各委員会からの活動計画の提案と質疑応答があり、全ての計画が承認されました。
10月12日(金)この日は、家庭科部会の先生方に来校いただき研究授業を行いました。
[授業風景 1年3組 家庭 指導者 村田教諭]