7月9日,10日 修学旅行
2日間の修学旅行は子供たちにとって小学校生活の中で一番の思い出となったことでしょう。
行く先々での笑顔あふれる態度,友達や周りの人を思いやったり,グループでの行動を意識
したりした活動等,6年生らしい態度で見学することを目標に過ごしました。
1日目は,小樽水族館,小樽市内自主研修,ガトーキングダムのプール等
2日目は,白い恋人パーク,防災センター,大倉山ジャンプ競技場に分かれての自主研修
札幌の地下鉄乗車体験,エスコンフィールドでのスタジアムツアー等
子供たちは自主的な活動や規律・協力の大切さを体験することができました。
そして,楽しい思い出とともに友達との仲間意識や連帯感をこれまで以上に深めることができました。
これからの生活でも永山小学校の顔としての活躍を期待しています。
6月11日,12日 宿泊学習
5年生の子供たちは元気いっぱいに宿泊学習を実施しました。
1日目は滝川自然史館こども科学館,滝川B&Gでのカヌーにローボート体験,
キャンプファイヤーなど,楽しく活動することができました。
2日目も,火起こし体験,ポストハントラリーと,仲間と協力して笑顔いっぱいに
活動することができました。
日常の学校生活では味わえないたくさんのすてきな体験や活動を経験できた時間となりました。
また,クラスの友達と一緒に寝食をともにすることもよい思い出になりました。
この2日間で学んだことを今後の学校での学習や活動に生かしてほしいと思います。
6月1日 運動会
深緑の爽やかな天候の中,全校そろっての運動会を実施できました。
どの学年も,これまでの練習の成果や団結力を学級対抗で発揮し合いました。
「心一つにかけぬけろ 永山っ子は やれば必ずできるYO!」のテーマの下,
子供たちはどの競技にも,力一杯,笑顔一杯に取り組むことができました。
責任感をもって係活動に励む5・6年の子供たちの姿もとても立派でした。
今後も子供たちの活躍の場が増えることが楽しみですね。
4月8日 入学式
本年度もピカピカのかわいらしい1年生83名が入学しました。
これから始まる学校生活に胸をときめかせていることでしょう!
とても立派な態度で入学式に参加することができました。すばらしいですね。
これからの活躍も楽しみです!交通安全に十分注意して, 毎日元気に登校してくださいね。