3月15日 ごはん 牛乳 八宝菜 ごまよごし アロエヨーグルト
3月14日 ミルクパン 牛乳 チャプスイ スペインオムレツ キウイフルーツ
3月13日 ご飯 牛乳 味噌おでん いわし梅煮
3月12日 小ごはん 牛乳 塩ラーメン ほたてフライ バナナ
3月11日 むぎめし 牛乳 カレー(トマトホール) 福神漬け 桃のシロップ漬け
3月8日 ごはん 牛乳 豆乳豚汁 焼きギョウザ パック中華ソース
3月7日 米粉ツイストパン 牛乳 ポタージュ 若鶏のごま照焼 枝豆
3月6日 ご飯 牛乳 豚肉と芋の南蛮煮 にしんしょうが煮 りんご
3月ごはん 牛乳 マーボー豆腐 小松菜のおひたし オレンジ
学校概要
学校概要
1 校 区 |
本校は,北緯43度49分,東経142度23分に位置し,標高124.9mにある。旭川の中心部より北へ8.2㎞に位置し,背後には近文台の緑に包まれ,校舎東側には遠く雄大な大雪山連峰を望むことができる。 学校周辺は,昭和60年頃より住宅地として区画整理が行われ,以後新興住宅地として急速に発展してきた。
|
2 校 名 『旭川市立末広北小学校』 |
地域保護者からの公募により,未来に大きくはばたくことを願い,地域に根ざした親しみやすく,知・徳・体の調和のとれた教育の実現と未来への発展を願う期待を込めてこの校名とした。
|
3 校 章 |
(1) |
全体の形は,旭川の北にその位置を知らせ,常時燦然と輝く北極星を表す。 |
 |
(2) |
えぞ松の葉は,風雪に耐え,たくましく生き抜き,ふんばる子を表す。 |
(3) |
ペンは,本校の求めるたくましい創造力,意欲的に学習する子を表す。 |
(4) |
円は,素直に見聞する心を表し,そのつながりは,仲間と互いに励まし合う子を表し,外への広がりは,個を生かした集団の向上を表す。
|
|
|