昨年の9月に6年生から移杖され,秋からマーチングの練習に取り組んできた5年生。
5年生での練習の成果を「ミニマーチング発表会」として,教えてくれた6年生や先生方に披露してくれました。
5年生が,ここまでの成果を「聞いてほしい」「発表したい!」という願いをもち,計画を進めてきた発表会だそうです。
校長先生をはじめ,先生方には,直接,発表会の案内にまわっていました。
⇒校長室にも,ご案内に来室です。
5年生が,自分たちの演奏を届けたいという願いをもったこと,そして,その実現に向けて行動したところは,とてもすばらしいです。
発表では,仲間と心を一つにしようと息を合わせる姿が見られました。
力強い演奏に6年生も先生方もびっくり。先輩である6年生からは,「とても上手な演奏でした。」「音楽大行進も大丈夫ですよ!」と,心強い感想が送られました。
4月から五条っ子の最高学年として学校を引っ張る立場となる5年生。このやる気,実現に向けて自ら動く行動力,大切にしてほしいと思います。