神楽獅子舞(地域の活動)

DSCF0072.JPGP1080629.JPG

 DSCF0093.JPGP1080726.JPG   

    

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 全校児童が参加する「神楽獅子舞」は,富山県下新川郡入善町小摺戸の獅子舞が伝えられたものです。神楽村西御料地の入植者が開拓の合間に故郷の獅子舞を地域の青年に指導,明治31年の神楽神社の秋祭りで奉納しました。西神楽の聖和地区で伝承されてきたことから,聖和獅子舞とも呼ばれています。毎年,神楽神社忠魂祭(8月7日),神楽神社例大祭(9月2日)ほかで公開されます。