学校裏の学校農園(教材園)を活用し,低学年は生活科,中・高学年は総合的な学習の時間(本校での名称は「あかまつ学習」)で野菜を育てています。
今年度全校で栽培した野菜は,サツマイモ・ジャガイモ・枝豆・いちごです。全校合同の農園活動日を設定し,高学年と下学年がペアーになって,種植え・苗植え・水やり・草取りをしながら一生懸命に育てました。
また,各学級でも,生活科・理科・家庭科などの教科と関連させながら,育てる野菜を一人1~2野菜自分で選びました。そして,種の撒き方・定植の仕方・水のやり方・間引きや剪定の仕方などを調べながら育て,今年度も,トマト・大根・ニンジン・キュウリ・ナス・ヘチマ・かぼちゃ・トウモロコシ・スイカ・ラディッシュ・かぶ・里芋・ズッキーニなど,多くの野菜が収穫できました。