【2014/12/17 「アイヌ民族音楽会」】

 本日,聖和小学校体育館を会場に「アイヌ民族音楽会」が2年ぶりに開かれました。
 当日は,旭川チカップニアイヌ民族文化保存会の方々5名が来校され,子どもたちにアイヌの伝統的な歌と踊りを披露し,教えてくださいました。
 始めに,全校児童で「ムックル」の演奏を体験しました。事前の練習ではなかなか音をうまく響かせられなかった子どもたちも,アイヌのみなさんに指導してもらいムックルの音色を響かせ,一人ずつムックルの演奏を披露しました。次に,アイヌの歌や踊りを楽しみ,最後に,アイヌ語で「大きな古時計」を歌いました。
 みんなとても楽しそうに歌ったり踊ったり演奏したりして,アイヌ民族の文化にふれることができました。

 

CIMG0315.JPGCIMG0337.JPGCIMG0345.JPGのサムネイル画像

CIMG0356.JPGのサムネイル画像CIMG0366.JPGのサムネイル画像CIMG0373.JPGのサムネイル画像

CIMG0395.JPG