アクティブ・ラーニング情報

トップページ > アクティブ・ラーニング情報

平成30年度 ALPS-wの授業実践一覧

平成30年度のALPS-wの授業実践はこちらです。

PDFデータは,閲覧やダウンロードが可能です。

学年

教科

単元・題材名

学校名

実践者

小学1年

図画工作

いろいろなはこから

旭川市立朝日小学校

宮原希美絵

小学1年

体育

めざせ! あさひにんじゃ

旭川市立朝日小学校

谷口  愛

宮原希美絵

小学2年

国語

おすすめの本をしょうかいしよう

「わたしはおねえさん」

旭川市立新町小学校

倉橋 優子

小学2年

算数

水のりょう

旭川市立朝日小学校

櫻井 暉大

小学3年

国語

絵文字について説明しよう

「くらしと絵文字」

帯広市立柏小学校

森谷 栄介

小学3年

社会

はたらく人とわたしたちのくらし

~工場の仕事~

旭川市立朝日小学校

紺野 愛子

小学4年

社会

水はどこから

旭川市立朝日小学校

近田 歩実

小学5年

国語

本は友だち

旭川市立朝日小学校

石塚 泰鑑

小学5年

算数

単位量あたりの大きさ

旭川市立知新小学校

増田 展明

小学5年

理科

流れる水のはたらき

旭川市立朝日小学校

福嶋 顕勝

小学6年

算数

旭川市立新町小学校

北村  聡

中学2年

理科

雲のでき方

旭川市立中央中学校

三上 貴也

中学3年

数学

相似な図形

小樽市立菁園中学校

齊藤 敏弘

 👉平成28~29年度の実践授業案は,こちらから閲覧,ダウンロードが可能です。

ALPS-w研究報告会・澤井陽介氏講演会へぜひ!

 本校は,北海道教育委員会「課題解決型授業に関する調査研究プロジェクト」の実践推進校の役割をいただき,今年度は,連携協力校の旭川市立知新小学校,新町小学校,中央中学校,帯広市立柏小学校,並びに小樽市立菁園中学校とともに,ALPS-w(アクティブ・ラーニング・プロジェクト・スタッフ・ワイド)を組織し,実践研究を進めてまいりました。

 この度,これまでの研究の成果を報告するとともに,学習指導要領の今次改訂に深くかかわってこられた国士舘大学教授で,前文部科学省初等中等教育局視学官の澤井陽介先生をお招きし,御講演いただく機会を設けさせていただきました。

sawai_kouenkai_H310201z.jpg

 新学習指導要領が求める「主体的・対話的で深い学び」の視点に立った授業改善の方策や,学習指導要領改訂の主旨など,幅広いお話をお聞きできる絶好の機会だと考えております。

 ぜひ,多くのみなさに御参加いただきますよう御案内申し上げます。

※お申し込みは,次のFAX用紙をダウンロードして御利用ください。

→お申し込みは1月28日までにこちらから←

第8回ALPSーw合同会議09/20

知新小・算数「単位量あたりの大きさ」 と 朝日小・理科「流れる水のはたらき」 授業の振り返り!

 9月5日(水)に知新小学校で,増田展明先生による算数「単位量あたりの大きさ」の授業が,9月11日(火)に朝日小学校で,福嶋顕勝先生による理科「流れる水のはたらき」の授業が行われました。

 今回の合同会議では,この2つの授業を振り返り,研究内容の今後の方向性について話し合いました。

◆第8回合同会議の記録◆  ※指導案については,12月に掲載予定です。

第5・6・7回ALPS-w合同会議07/13 & 07/30 & 0806

5年理科「流れる水のはたらき」 ALPS-wメンバーで授業づくり!

 9月10日(月),朝日小学校で「上川研修センター研究授業」が行われました。ALPS-wメンバーの福嶋教諭が,理科の授業「流れる水のはたらき」を提案しました。この授業実践に向けて,ALPS-w合同会議において授業を構想し,指導案の検討を行いました。平成30年度全国学力・学習状況調査(小学校理科②「流れる水のはたらき」)の結果を分析し,身に付けるべき学習内容をどのように日常の授業で定着させていくかについて,みんなで考えを出し合いました。3回の話し合いを通して,単元レベルで児童の思考の流れを考え,単元及び本時の指導計画を立てることの大切さを,改めて確認することができました。

◆第5・6・7回合同会議の記録◆

第4回ALPS-w合同会議06/27

小樽市・帯広市と初の合同会議!

 実践推進校である朝日小学校の校内研修「6月研」をメンバー全員で参観しました。授業は,4年社会科「水はどこから」(近田教諭)と5年国語科「本は友達」(石塚教諭)の2本でした。参観後の合同会議では,授業を振り返りながら,「子供が主体の学び」を実現する授業づくりについて,メンバーそれぞれの考えを交流し合いました。また,今年度から連携協力校として一緒に研究を進める小樽市立菁園中学校の山本教頭先生,帯広市立柏小学校の森谷先生が初参加され,今年度の研究が進む方向について改めて共通理解することができました。

 ◆第4回合同会議の記録◆ 

6月研 ☆4年 社会科 指導案 ・ 授業改善の記録

    ☆5年 国語科 指導案 ・ 授業改善の記録

第3回ALPS-w合同会議06/08

「習得-活用」で単元をデザイン!「学びを実感するシート」で学びをマネジメント!

 研究内容をより具体化するために,朝日小・櫻井主幹教諭より,「習得的な学び」と「活用的な学び」について,具体的に説明をし,メンバーの共通理解を図りました。また,子供が自分の学びをメタ認知するための「学びを実感するシート」の趣旨や形式,扱い方などについて話し合い,各学校における取り組み方を,メンバーそれぞれが具体的にイメージすることができました。

 ◆第3回合同会議の記録◆

 

第2回ALPS-w合同会議05/17

今年度のポイントは,「単元デザイン」と「子供自ら学びをマネジメント」!

 小学校学習指導要領(H29公示)を参加者で読み合わせ,「主体的な学び」や「習得・活用」,「見方・考え方」などの用語について,定義と関係性を確認しました。ALPS-wとしては,子供の思考の流れを大切にしながら,「習得・活用」を意図的に計画した「単元デザイン」を重視すること,子供のが自分の学びをマネジメントする「見通し」「振り返り」を丁寧に扱うことを確認しました。参加者の共通理解が深まる,充実した会議となりました。

◆第2回合同会議の記録◆

 

20180517_155131.jpg20180517_160545.jpg

第1回ALPS-w合同会議05/10

ALPS-w スタート!

 昨年に引き続き,平成30年度も,課題解決型授業(主体的・対話的で深い学び)に関する調査研究プロジェクトの指定を受けました。今年度は,小樽市立菁園中学校と帯広市立柏小学校が新たに仲間に加わり,旭川市の知新小学校,新町小学校,中央中学校,そして本校の6校で協働研究を進めていくことになります。名称も新たに「ALPS-w」(アルプス(アクティブ・ラーニング・プロジェクト・スタッフ)- ワイド)とし,「主体的・対話的で深い学び」に向けた授業改善の在り方について更に研究を進めていきます。

◆第1回合同会議の記録◆

 

平成28~29年度のALPS授業実践一覧

平成28~29年度に行った授業実践一覧です。単元名をクリックすると指導案(PDF)をダウンロードできます。

思考アクティブ化
シートの活用
学年 教科 単元・題材名 学校 実践者 実践年度

単元レベル
1年 算数 3つのかずのたしざん,ひきざん 朝日小学校 石 塚 泰 鑑 29年度

単元レベル
2年 国語 お話を読んで,かんそうを書こう 新町小学校 伊 月 真由美 28年度

単元レベル
2年 算数 長さ 朝日小学校 宮 原 希美絵
下 元 真 冬
吉 岡 淑 恵
29年度

単元レベル
3年 算数 三角形 朝日小学校 東   菜 摘 28年度

単元レベル
3年 国語 ざいりょうを集めて
ほうこくする文章を書こう
朝日小学校 谷 口   愛 29年度

単元レベル
4年 国語 説明の仕方を工夫して,
分かりやすく伝える文章を書こう
永山西小学校 澤 井 陽 子 28年度

単元レベル
4年 国語 一つの花 朝日小学校 小 倉 英 輔 29年度

単元レベル
5年 算数 三角形と四角形の角 朝日小学校 宮 腰 唯 導 29年度

単元レベル
5年 社会 あたたかい土地のくらし
―沖縄島―
朝日小学校 宮 腰 唯 導 29年度

単元レベル
6年 国語 やまなし 朝日小学校 東   菜 摘 29年度

単元レベル
6年 道徳 中学校へはばたく自分をみつめよう 朝日小学校 町 田 涼 介 28年度

単元レベル
6年 理科 水よう液 朝日小学校 東   菜 摘
櫻 井 啓 子
29年度

単元レベル
6年 理科 月と太陽 朝日小学校 福 嶋 顕 章 29年度

単元レベル
特支 生活
単元
お月見パーティーをしよう 朝日小学校 近 田 歩 実
中 枝 千 春
29年度
B-①
課題重視
1年 国語 くらべて よもう 朝日小学校 小 林 博 子 28年度
B-①
課題重視
4年 総合的な
学習の時間
旭山動物園とわたしたち 朝日小学校 近 田 歩 実 28年度
B-②
対話重視
1年 国語 本はともだち
ずうっと,ずっと,大好きだよ
新町小学校 北 村   聡 28年度
B-②
対話重視
1年 算数 たしざん 朝日小学校 山 口 美智代 28年度
B-②
対話重視
1年 算数 どれだけおおい 青雲小学校 山 岡 宗次郎 29年度
B-②
対話重視
1年 道徳 だれにでもやさしく 大有小学校 永 森 麻奈美 28年度
B-②
対話重視
2年 国語 まとまりに分けて,お話を書こう 朝日小学校 谷 口   愛 28年度
B-②
対話重視
2年 国語 お手紙 知新小学校 増 田 展 明 29年度
B-②
対話重視
2年 算数 かけ算九九づくり 朝日小学校 須 郷 純 弥 28年度
B-②
対話重視
2年 道徳 ももいろの木いちご
-B親切・思いやり―
新町小学校 亀掛川 智香子 29年度
B-②
対話重視
3年 算数 表と棒グラフ 近文小学校 東   大 樹 28年度
B-②
対話重視
3年 理科 昆虫調べ 青雲小学校 貝 谷 雅 敏 28年度
B-②
対話重視
4年 算数 面積 近文小学校 真 鍋 佳奈美 28年度
B-②
対話重視
4年 道徳 毎日の積み重ね 大有小学校 日 下 裕 太 28年度
B-②
対話重視
5年 国語 考えを明確にして話し合い,
提案する文書を書こう
永山西小学校 中 山 敬 史 28年度
B-②
対話重視
3・4年 道徳 大きな絵はがき
-B規則の尊重-
日章小学校 山 澤 佳 浩
米 澤 德 之
山 腋 敏 弘
29年度
B-②
対話重視

道徳 キャンプのできごと
-B親切・思いやり-
新町小学校 鈴 木 桂 子 29年度
B-②
対話重視
6年 国語 読み取ったことや感じたことを
表現しよう
永山西小学校 佐 藤 裕 行 28年度
B-②
対話重視
6年 算数 拡大図と縮図 青雲小学校 山 岡 宗次郎 28年度
B-②
対話重視
中学校
2年
国語 平家物語 中央中学校 成 田 麻友子 29年度
B-②
対話重視
特支 生活
単元
買い物名人になろう 朝日小学校 宮 原 希美絵
林   佳 奈
28年度
B-③
活用重視
3年 理科 じしゃく 朝日小学校 福 嶋 顕 章 28年度
B-③
活用重視
5年 社会 情報化した社会とわたしたちの生活 朝日小学校 宮 腰 唯 導 28年度