H29 認証式

H29.4.14(金)常任委員会の認証式が行われました。

H29 認証式1.JPG H29 認証式2.JPG

まずは学級代表の認証です。

H29 認証式3.JPG

次に各常任委員の認証です。名前を呼ばれ、起立します。

H29 認証式4.JPG

全ての学級役員を代表して3年1組の代表が認証状を受け取りました。

H29 交通安全集会

H29.4.11(火)交通安全集会が行われました。

H29 交通安全集会1.JPG 

安全常任委員長より、全員自転車通学許可制についての説明がありました。

H29 交通安全集会2.JPG

この集会の後、生徒1人ひとりが交通安全宣言文を作成しました。

H29 対面式・オリエンテーション

H29.4.7(金)対面式・オリエンテーションが行われました。

対面式

H29 対面式1.JPG H29 対面式2.JPG H29 対面式4.JPG

入場の様子          校長先生のお話       新入生感謝の言葉

続いて オリエンテーション・部活動紹介です。

H29 対面式5.JPG

生徒会本部が、学校行事の説明や各常任委員会の説明を映像で紹介しました。

部活動紹介

H29 対面式6.JPG H29 対面式7.JPG H29 対面式8.JPG H29 対面式9.JPG

女子バレー部                       男子バレー部

H29 対面式10.JPG H29 対面式11.JPG H29 対面式12.JPG

科学部           バドミントン部

H29 対面式13.JPG H29 対面式14.JPG H29 対面式15.JPG H29 対面式16.JPG

美術部                          卓球部

あ 

H29 対面式17.JPG H29 対面式18.JPG H29 対面式19.JPG H29 対面式20.JPG

家庭部                          テニス部

H29 対面式21.JPG H29 対面式22.JPG H29 対面式23.JPG H29 対面式24.JPG

 サッカー部                        野球部

H29 対面式25.JPG H29 対面式26.JPG H29 対面式27.JPG H29 対面式28.JPG

女子バスケットボール部                  男子バスケットボール部

H29 対面式29.JPG H29 対面式30.JPG

最後は吹奏楽部です。

H29 入学式

H29.4.6(木)平成29年度の入学式が行われました。

H29 入学式1.JPG

新入生入場

H29 入学式2.JPG

式場全体の様子

H29 入学式3.JPG H29 入学式4.JPG H29 入学式5.JPG H29 入学式6.JPG

校長先生の式辞        PTA会長の祝辞      在校生代表の歓迎の言葉   新入生代表の誓いの言葉

H29 入学式7.JPG

1年生に関わる職員の紹介

H29 始業式・着任式

H29.4.6(木)平成29年度の着任式・始業式が行われました。

まずは着任式

H29 着任式・始業式1.JPG 

本年度は新たに15名の方が着任されました。

H29 着任式・始業式2.JPG

生徒会長より歓迎の言葉

続いて始業式

H29 着任式・始業式3.JPG

校長先生より新2・3年生に向けてのお話

H28年度 卒業式

H29.3.24(金)平成28年度の卒業証書授与式が行われました。

H28 卒業式2.JPG

卒業証書授与の様子

H28 卒業式3.JPG H28 卒業式4.JPG H28 卒業式5.JPG H28 卒業式6.JPG

校長先生の式辞        PTA会長の祝辞       在校生による送辞       卒業生による答辞

H28 卒業式7.JPG H28 卒業式8.JPG

在校生合唱       卒業生合唱

H28 卒業式9.JPG

全校合唱

送迎の様子

H28 卒業式10.JPG H28 卒業式11.JPG H28 卒業式12.JPG 

1組             2組            3組

H28 卒業式13.JPG H28 卒業式14.JPG 

4組             5組

H28 北門祭

9月9日(金)北門祭が行われました。

H28 北門祭00.JPG H28 北門祭01.JPG H28 北門祭02.JPG

校舎外から          玄関付近の装飾

H28 北門祭10.JPG H28 北門祭11.JPG

オープニングムービーと生徒会本部生徒のダンス(左)でスタートしました。

北門祭テーマ「 彩 ~ 虹色の思い出を~ 」の発案者の表彰です。(右)

H28 北門祭20.JPG H28 北門祭21.JPG H28 北門祭22.JPG H28 北門祭23.JPG

吹奏楽部の発表です。

H28 北門祭30.JPG H28 北門祭40.JPG H28 北門祭50.JPG

午前中は、合唱コンクールです。1年生5クラス、2年生4クラス、3年生5クラスの発表です。

H28 北門祭60.JPG H28 北門祭61.JPG

お昼のバザーの様子

H28 北門祭81.JPG H28 北門祭80.JPG

お昼の時間は、バザーと平行して教室発表、展示などを見る時間です。

H28 北門祭70.JPG H28 北門祭71.JPG H28 北門祭74.JPG H28 北門祭73.JPG

PTA作品展の様子

一年生のちぎり絵作品です。

H28 北門祭90.JPG H28 北門祭91.JPG H28 北門祭92.JPG 

1組 「バドミントン」   2組 「レスリング」   3組 「柔道」

H28 北門祭93.JPG H28 北門祭94.JPG

4組 「水泳」        5組 「体操」

H28 北門祭100.JPG H28 北門祭101.JPG H28 北門祭102.JPG

美術の作品          家庭部の作品        書道の作品

H28 北門祭103.JPG H28 北門祭104.JPG

バザー後半は体育館でフリーライブが行われました。

午後は、3年生によるステージ発表です。

H28 北門祭110.JPG H28 北門祭120.JPG H28 北門祭130.JPG 

メインMCの4人       学級CM          2人羽織お茶漬け早食い

H28 北門祭131.JPG H28 北門祭132.JPG H28 北門祭133.JPG 

H28 北門祭134.JPG H28 北門祭135.JPG

ダンス、ダブルダッチなどのパフォーマンスを披露しました。

H28 北門祭141.JPG H28 北門祭142.JPG H28 北門祭143.JPG H28 北門祭144.JPG

最後は3年生による演劇です。

閉祭式

H28 北門祭150.JPG

合唱コンクール各学年最優秀賞は、1年4組、2年4組、3年4組でした。

H28 体育祭

6月2日(木)体育祭が行われました。

H28 体育祭10.JPG 

「一笑懸命 ~熱い絆と努力を武器に~」 をスローガンに体育祭が始まりました。

H28 体育祭20.JPG H28 体育祭30.JPG H28 体育祭40.JPG H28 体育祭50.JPG

全員80m走        女子ムカデ競争        男子背渡り競争       全員リレー

午前はここまで

午後から逆転を目指して頑張ります。

H28 体育祭60.JPG 

クラス代表リレー

H28 体育祭70.JPG H28 体育祭80.JPG H28 体育祭90.JPG

跳んだ回数×2が得点となる「全員ジャンプ」  優勝目指してみんな頑張ります。

学年優勝は

H28 体育祭100.JPG H28 体育祭110.JPG H28 体育祭120.JPG

1年3組          2年3組           3年2組         でした。

H28 炊事遠足

5月17日(火)1年生が炊事遠足に行ってきました。

H28 炊事遠足1.JPG H28 炊事遠足2.JPG H28 炊事遠足3.JPG H28 炊事遠足4.JPG

出発式            並んで移動         イオンで食材の買い出しです

H28 炊事遠足5.JPG H28 炊事遠足6.JPG H28 炊事遠足7.JPG H28 炊事遠足8.JPG

調理して、炭火でカレーを作りました。

H28 炊事遠足9.JPG H28 炊事遠足10.JPG

鍋もきちんと洗ってきました。   解散式

H28 修学旅行

5月9日(月)~12日(金) 3年生が修学旅行に行ってきました。

5月9日(1日目)

H28 修学010.JPG

出発式

H28 修学020.JPG H28 修学045.JPG H28 修学030.JPG H28 修学040.JPG 

お昼は、かに飯でした。                      途中で休憩。桜もきれいに咲いてました。

 

H28 修学055.JPG H28 修学050.JPG H28 修学056.JPG 

トラピスチヌ修道院

H28 修学060.JPG H28 修学070.JPG 

ホテルについて夕食を急いで食べました。

H28 修学084.JPG

夜景も綺麗に見えました。

5月10日(2日目)1日函館の自主研修です。

H28 修学120.JPG   

全員、市電(路面電車)の1日乗車券を使いました。

H28 修学130.JPG 

ラッキーピエロ

H28 修学140.JPG H28 修学150.JPG

チェックポイントの五稜郭タワーです。

H28 修学155.JPG

チェックポイントの旧公会堂です。

H28 修学170.JPG

2日目の夕食の様子

H28 修学180.JPG

夕食の後は学年レク。ダンスや漫才で盛り上がりました。

5月11日(3日目)ルスツリゾート

H28 修学185.JPG

バスでルスツに移動。どうか晴れますように。

H28 修学190.JPG H28 修学195.JPG H28 修学196.JPG 

H28 修学197.JPG H28 修学198.JPG H28 修学199.JPG

一時、雨が降りましたが、楽しめました。

H28 修学200.JPG

ルスツの夕食はバイキングでした。

5月12日(4日目)劇団四季「ウィキッド」鑑賞

H28 修学210.JPG H28 修学220.JPG

バスで札幌ファクトリーに移動。ここで昼食です。

H28 修学230.JPG

午後から劇団四季の「ウィキッド」を鑑賞しました。