H27 北門祭

9月17日(木)北門祭が行われました。

開祭式

H27 北門祭010.JPG

先生方も大活躍のおもしろムービーとダンスで北門祭が始まりました。

吹奏楽の発表

H27 北門祭020.JPG

合唱コンクールの様子

H27 北門祭030.JPG  H27 北門祭040.JPG  H27 北門祭050.JPG

各学年5クラスずつの発表です。

午前の部はここまで

校内の様子

H27 北門祭250.JPG  H27 北門祭310.JPG  H27 北門祭311.JPG

階段装飾             ステンドグラス

H27 北門祭280.JPG  H27 北門祭290.JPG  H27 北門祭300.JPG  

家庭部の作品          美術の作品

PTA作品展

H27 北門祭210.JPG H27 北門祭220.JPG H27 北門祭230.JPG H27 北門祭240.JPG

バザーの引き替え

H27 北門祭340.JPG

午後の部の始まりは、生徒会企画フリーライブです

H27 北門祭060.JPG  

H27 北門祭070.JPG H27 北門祭080.JPG H27 北門祭081.JPG H27 北門祭090.JPG

合計4組のグループ(教育実習生含む)が参加しました。                 アンコール

次に3年生によるステージ発表です。

H27 北門祭100.JPG  

MCは男子4人

サイリュームを使った見事なオタ芸から始まり、空手、ダンス、ダブルダッチなどのパフォーマンスを披露しました。

H27 北門祭110.JPG  H27 北門祭115.JPG  H27 北門祭120.JPG

H27 北門祭130.JPG  H27 北門祭140.JPG  H27 北門祭150.JPG

H27 北門祭155.JPG  H27 北門祭160.JPG  H27 北門祭170.JPG 

 

続いて演劇「教科書ブルース」

H27 北門祭180.JPG  H27 北門祭182.JPG  H27 北門祭183.JPG

H27 北門祭184.JPG  H27 北門祭185.JPG

最後に合唱コンクールの表彰と閉祭式

H27 北門祭190.JPG

合唱コンクール 学年最優秀賞は

1年3組 「旅立ちの時」

2年4組 「君とみた海」

3年1組 「虹」        でした。

なお、3年1組は、10月27日に行われる「旭川市小中音楽発表会」に参加します。

H27 2学期始業式

8月20日(水)2学期の始業式が行われました。

始めは、各学年代表生徒から夏休みの反省と2学期の抱負

H27 始業式01.JPG

次に校長先生のお話です。

H27 始業式02.JPG

夏休み中に行われた中連全道大会と吹奏楽旭川地区コンクールの報告会です。

H27 始業式03.JPG

吹奏楽部の表彰(金賞)です。

H27 始業式04.JPG

H27 1学期終業式

7月24日(金)上代報告会・全道壮行会・終業式が行われました。

まずは上代の報告会

H27 終業式01.JPG

全道大会出場は

H27 終業式03.JPG  H27 終業式04.JPG  H27 終業式05.JPG

卓球女子個人         野球部            バドミントン男子個人

また、夏休み中に吹奏楽の旭川地区コンクールがあります。

H27 終業式06.JPG

続いて終業式

H27 終業式08.JPG

各学年の代表が1学期の反省と夏休みの抱負を語りました。

H27 終業式07.JPG

最後に校長先生のお話で1学期は終了です。

H27 上代壮行会

7月9日(木)上代壮行会が行われました。

H27 上代全体.JPG

今年、市内大会を勝ち上がり、上川管内代表決定戦に出場するチーム・個人の壮行会です。

H27 上代1.JPG  H27 上代2.JPG  H27 上代3.JPG

男子バレーボール部     テニス部             バドミントン部

H27 上代4.JPG

野球部

写真は(欠席のため)ありませんが、卓球女子個人も上代に出場します。

H27 上代5.JPG  H27 上代6.JPG

校長先生の激励の言葉    生徒会長の激励の言葉

H27 中連壮行会

6月29日(水)中連の壮行会が行われました。

H27 中連壮行会全体.JPG

中連出場全選手

H27 中連壮行会2.JPG  H27 中連壮行会3.JPG  H27 中連壮行会4.JPG

卓球部             剣道部            サッカー部

H27 中連壮行会5.JPG  H27 中連壮行会6.JPG  H27 中連壮行会7.JPG

男子バレー部          女子バレー部           テニス部

H27 中連壮行会8.JPG  H27 中連壮行会9.JPG  H27 中連壮行会10.JPG

野球部             男子バスケットボール部    女子バスケットボール部

H27 中連壮行会11.JPG  

バドミントン部

H27 中連壮行会会場の様子.JPG

全体の様子

H27 中連壮行会12.JPG  H27 中連壮行会13.JPG

校長先生の激励の言葉      生徒会代表の激励の言葉

H27 参観日

6月26日(金)参観授業が行われました。

H27.6.26 参観日.JPG  H27.6.26 参観日2.JPG

H27.6.26 参観日3.JPG  H27.6.26 参観日4.JPG

H27 体育祭

6月9日(火)体育祭が行われました。

H27 体育祭6.JPG

選手宣誓

H27 体育祭1.JPG H27 体育祭3.JPG H27 体育祭4.JPG

全員80m走           ムカデリレー          背渡り競争

H27 体育祭5.JPG H27 体育祭11.JPG 

学級対抗リレー         代表リレー

H27 体育祭7.JPG H27 体育祭8.JPG H27 体育祭12.JPG

最後に大逆転をねらう長縄跳びです。 

H27 体育祭10.JPG

回し手も肝心です。

H27 体育祭15.JPG H27 体育祭14.JPG H27 体育祭13.JPG

各学年優勝は、1年1組、2年1組、3年1組でした。

H27 知里 幸恵 生誕祭

6月8日(月)知里幸恵 生誕祭が行われました。

H27 知里幸恵生誕祭2.JPG    

講演の部では、一人芝居 演題「神々の謡 ~アイヌ神謡集より」が行われました。

H27 知里幸恵生誕祭1.JPG  H27 知里幸恵生誕祭3.JPG

出演 舞香さん        ピアノ演奏 いわさき きょうこさん です


続いて、生徒も参加しウポポ(アイヌ古式舞踊)を教えていただきました。(動画あり)

アイヌ古式舞踊の様子.MOV.1   アイヌ古式舞踊の様子.MOV.2

集いの部「知里幸恵生誕祭 第24回「銀の滴降る日」は、北門中前庭で行われました。

H27 知里幸恵生誕祭5.JPG  H27 知里幸恵生誕祭6.JPG

H27 知里幸恵生誕祭7.JPG  H27 知里幸恵生誕祭8.JPG

H27 中連陸上壮行会・表彰

6月1日(月)中連陸上壮行会が行われました。

H27 中連陸上壮行会1.JPG  H27 中連陸上壮行会2.JPG  

入場の様子あ           総勢31名の選手が出場します

H27 中連陸上壮行会3.JPG  H27 中連陸上壮行会4.JPG

生徒代表 激励の言葉     教頭先生より激励の言葉

続いて表彰伝達

H27 6.01-2 全校集会・表彰3.JPG

・第12回スポーツショップナガオ杯争奪卓球会 女子シングル  1位

・旭川軟式野球連盟会長旗争奪野球大会             3位

・旭川軟式野球連盟会長旗争奪野球大会            優秀選手賞

H27 生徒総会

5月29日(金)生徒総会が行われました。

H27 生徒総会1.JPG  H27 生徒総会2.JPG  H27 生徒総会4.JPG

常任委員長           議長団             1年生も多く質問をしていました。

H27 生徒総会3.JPG

全体の様子