学校からのお知らせ

トップページ > 学校からのお知らせ

令和7年度 いじめ防止基本方針

いじめ等に係る相談対応について

 いじめをはじめとする様々な問題に対する『関係機関の「主な相談窓口」』についてお知らせします。本校では,お子さんの心配事の相談などを随時受け付けておりますが,適宜御活用ください。

 また,スクールカウンセラーへの相談も受け付けております。事前に都合のよい日時を本校までお知らせください。

主な相談窓口一覧.pdf

冬季校区安全マップのお知らせ

 本校ではPTAや地域の皆様,関係機関と連携を図りながら校区内の危険箇所点検やPTA交通安全街頭指導などを行い,子どもたちが安全に生活できるための取組を進めております。

 その一環として,校区における冬季の危険箇所を調査し,令和5年度冬の「校区安全マップ」を作成しました。添付資料を御確認いただき,お子様や御家族の安全確保にお役立てください。

令和5年度冬・永山西校区安全マップ.PDF

緊急時連絡用メールアドレス

  本校では緊急時連絡用メールを開設しています。下記のメールアドレスをご利用ください。メール連絡をいただいた後に,学校側から連絡させていただきます。

kinkyu@nagayamanishi.els.asahikawa-hkd.ed.jp

 【メールに記載していただきたい内容】
①お子様の氏名 ②お子様が所属している学年・学級
③連絡された方とお子様の関係 ④連絡内容 
⑤連絡先 ⑥その他必要なこと 
※休日の感染症に関する連絡にも御利用ください。

資料「脱水症は熱中症リスクを高めます」

永山西小版「学校の新しい生活様式」

朝の健康観察(新しいURL,QRコード)

文部科学大臣からのメッセージ

◇この度,末松(すえまつ)文部科学大臣より,全国の児童生徒や保護者へ向けた「児童生徒の自殺予防に係るメッセージ」が送付されましたので,お知らせいたします。こちらをご覧ください。

児童向け文書.pdf

保護者向け文書.pdf

正しく知ろう新型コロナワクチンのこと

 北海道教育委員会が,児童・保護者向け動画「正しく知ろう新型コロナワクチンのこと」というワクチン接種に関する動画を作成しました。こちらをご覧ください。

正しく知ろう新型コロナワクチン.pdf

モバイルWi-Fiルーター貸出し希望調査

Access
〒079-8417
旭川市永山7条11丁目

TEL:0166-48-1042
FAX:0166-48-1062