3・4年生の様子

トップページ > 3・4年生の様子

1学期終業式

1学期が無事に終了しました。

20140725_1.jpg1学期のがんばりを発表してもらいました。

1学期終業式は1・3・5年生が発表する回です。

1年生が,日章小学校に入学してからの思い出を語ってくれたのが実によかったです。

また,日章小から転校していくお友達とのお別れもしました。

20140725_2.jpg

日本中,いや,世界中にお友達ができると思って,再開を祈念し合いました。

お元気で!また日章小学校に来て下さいね!!

20140725_3.jpg

みんな,元気で楽しい夏休みをお過ごしください!

 

2学期に,日焼けしたみんなと会えることを楽しみにしています!

 

遠足に行ってきました

毎年,反省を受けて少しずつ日程を変えている遠足が,この7月,初夏の時期にありました。

春先の桜が咲く頃に行われる遠足もいいのですが,

天候が不安定で気温も低いということと,諸行事が連続して前後の指導が充実できないということで,

この時期の開催となっています。


1・2年生はフラワーパークを経由して,リベラインパークでお昼ご飯を食べました。

20140704_12.jpg多くの子どもが,全身びしょ濡れになりながら遊びました。

天気が良かった今日は,思いっきり水遊びをすることができて,みんな満足そうでした。

家族のみなさんにちゃんと着替えの準備をしていただいて,本当によかったです。


3・4年生はサイパル(科学館)に行きました。

20140704_34.jpg前半,公共施設の利用の仕方やマナーなど,学んだことを実践しながら,

科学・技術の楽しいアトラクションを楽しみ,

後半は隣接されている広場で,みんなで相談して決めた遊びを行いました。

芝生の上で運動することができるのは,とても気持のいいことですね。


5・6年生は,神楽岡公園に行きました。

20140704_56.jpg

池の中にいる様々な生き物を見つけたり,野生のリスを見たり,カラスにお弁当を狙われたり

自然を満喫できたようです。

修学旅行や宿泊研修を終えてからの遠足は,普段とは一味違った友だちとの輪を広げる時間となりました。


予報では大変な暑さになりそうでしたが,それほど高温になることがなく,無事に終えることができました。

おいしいお弁当を,朝早くから準備して下さった家族のみなさん,本当にありがとうございました!

1学期最後の参観日でした(1~3年)

昨日に引き続き,今日は低学年の参観日でした。

兄妹がいらっしゃるご家庭では連日の参観になりましたが,

たくさんの参観をいただき,本当にありがとうございました。


1年生は算数の学習を参観していただきました。

20140702_1.jpg入学して3カ月しか経っていませんが,机の上の学習用具もきちんと置かれ,

ブロックもていねいに操作することができました。

また,先生の話を聞いて一生懸命発表していましたね。


2年生も算数の学習を参観していただきました。

20140702_2.jpg学習用具の置き方など,勉強をするときの約束がしっかり身について

自分の考えをみんながきちんともてるようになった2年生は,

その考えを友だちと交流する機会もたくさんあります。こういった学びの雰囲気がどの教科でも生かされています。


3年生は書写の学習を参観していただきました。

20140702_3.jpg3年生になって毛筆の学習が始まり,3か月間で漢字を書くまでになりました。

筆を持ち,きりりとした姿勢で真剣に書く姿をみて,中学年になったことを再確認しました。


低学年は総じて,学習時の約束が定着され,落ち着いた環境の中で確かに学力を高めようとしている

日章小教職員の共通理解について感じていただけたのではないかと思います。

2学期以降の参観日でも,子どもたちがこの日からどれだけ成長しているのかを見て,実感していただけるよう

私たち教職員もがんばっていきたいと思います。

2日間にわたって,本当にありがとうございました。

1学期最後の参観日でした(4~6年)

6年生の小学校体育大会が終わり,ほっと一息。

7月に入って,まずは高学年の参観日でした。

 


 

4年生は音楽の授業を参観していただきました。

20140701_4.jpg1学期に学習した曲を,歌・リコーダー・ダンスなどなど,

いろいろな形で発表しました。緊張したけど,みんなの笑顔が素敵でした。


 

5年生は理科の学習を参観していただきました。

20140701_5.jpg前の時間よりも倍率をあげたので探すのが難しかったのですが,

見たことがない水中の小さな生き物を発見して,驚いきながらも楽しんでいるようすがありました。


 

6年生は総合的な学習の時間を参観していただきました。

20140701_6.jpg「比べてみよう旭川と!」という単元。各チームで協力しながらテーマに沿って調べ,

それを一人一人が自分でプレゼンにまとめたことを発表しました。

要点が整理された発表がすばらしかったです。


 

お忙しい中,子どもたちが活躍するようすを見に来ていただき,本当にありがとうございました。

 

明日は1~3年生の参観日があります。

ダミー実験がありました

今年のダミー実験(交通安全教室)は,旭川地区トラック協会のご協力を得て,大々的に開催することができました。

全部で3つの活動がありました。

よじ登るようにしてトラックの運転席に乗り込むと

20140620_12_1.jpg

線から下は死角になって見えないことを体験させていただきました。

全校児童が全員運転席に座らせていただくことができました!

トラックの急制動では

20140620_12_3.jpgトラックが大迫力で,ダミー人形を見ている子どもたちもドキドキしている様子が伝わってきました。

内輪差の実際を見学する活動では

20140620_12_2.jpg後輪にひかれてしまう様子とともに,ひかれてしまった後のぐにゃりと曲がった自転車にも驚いていました。

終わりに交通安全の旗も頂き,グラウンドのフェンスに張らせていただきました。

ぜひまたお願いしたいと思う,交通事故の恐ろしさと,交通安全の大切さを実感できたイベントとなりました。

旭川地区トラック協会のみなさん,朝早くから,本当にありがとうございました!

小学校体育大会壮行会がありました

今日の日章のつどい(全校朝会)で,小学校体育大会に参加する6年生を激励する壮行会がありました。

20140620_6_1.jpg人数が少ない日章小ですが,転入があったおかげで男子もリレーに出場できることになりました。

1人1人が目標を元気よく発表しました。

20140620_6_2.jpg

自己ベストを出せるよう,全力でがんばってくれると感じました。

家庭科クラブの活動を紹介します

4年生以上が異学年で活動するクラブ活動。

こちらは家庭科クラブのみなさんです。

20140610_456_2.jpgおうちでお手伝いをしている子どもは手際もよく,必要以上に怖がったりせずに慎重に包丁を扱えますね。

20140610_456_1.jpgまだ家庭科を学んでいない4年生に人気の高いクラブとなっています。

今回はお好み焼きがおいしくできました。

ちょっと青のりをふりかけすぎちゃったかな!?

出来上がったら,職員室の先生方にも少しおすそわけをいただけます。

ごちそうさまでした!

4年生が消防の出前講座を受けました

4年生の社会科の学習で,消防署の協力を得て出前講座を受けさせていただきました。

20140526_4_1.jpg見たこともない道具を,注意しながら手に持って,重さや頑丈さを感じたり,どのような場面で使う道具なのかの説明を受けたりしました。

このあと,1人1人が防火服を着させていただいて,マスクも装備し,消防士になった気分になれました。

とても思い装備を身につけて火とたたかっているんですね。

最後に,放水車からのホースを手に持って,放水まで体験させていただきました。

20140526_4_2.jpg風が強くて放水した水が時には自分たちに振りかかってきました。

実際の火災の現場でも,風向きは考えなければいけない大事なことになるでしょうね。

消防署のみなさん,お忙しい中,学校まで来て教えて下さり,誠にありがとうございました!

第97回春季大運動会

非常に悩ましい天気の朝。

しかし,雨は降っていませんでした。

 

グラウンドも水たまりが1か所しかなく,大人が数人で整備することができました。

さて,どうしましょう。

 

たいへん寒い中でしたが,実施する運びとなりました!

毎年,6年生がアイディアを出し合って実演してくれる応援合戦の「スペシャル応援団」

140518運動会応援.jpg昨年優勝の白組さんは,『大きなかぶ』のパロディを披露してくれました。

そして,趣向を凝らした個人運命走。

140518運動会12.jpg低学年ブロック。1年生と2年生の学級めあてが融合した種目!?「げんていおもちゃだ!わあい!」

140518運動会34.jpg中学年ブロック。教頭先生もハンターになっておそいかかった「逃走中!!ハンターから逃げてゴールを目指せ!!」

140518運動会56.jpg高学年ブロック。ここは毎年,保護者の方にも参加していただく借り人シリーズ「おもてなしグッズをさがせなっし~」

人気のゆるキャラ「ふなっしー」のポーズジャンプは反りがすごかった!

登場してくださった保護者のみなさん,ご家族のみなさん。ご協力に感謝いたします。

非常に気温が低い中での開催となりましたが,閉会式の入場行進も,多くのお客さんに盛り上げていただきました。

最後まで応援してくださった家族のみなさん,地域のみなさん,心より感謝申し上げます。

これからも,日章小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

運動会の練習が始まりました

5月に入って,グラウンドも整備され,ラインも部分的に入り

いよいよ運動会の全校練習がスタートしました!

140509全校練習.jpg日章小の運動会は全校種目が4つほど。

大玉転がし。

綱引き。

4色リレー。

これに,保護者のみなさんも入って踊る日章音頭。

上の3つは紅白対抗戦の得点に大きく関係するので,みんな,真剣に取り組みます。

大玉で前が見えなくて迷走する低学年。

でも,顔はみんな笑顔です。

中には,玉にはさまれて転倒してしまう子もいますが,立ち上がって一生懸命走って球に追いつこうとします。

転んでも,すぐに立ち上がるという気持が自然と湧く活動は,なかなかないかもしれませんね。

今年はどちらが勝つのでしょうか!?