5・6年生の様子

トップページ > 5・6年生の様子

1学期終業式

1学期が無事に終了しました。

20140725_1.jpg1学期のがんばりを発表してもらいました。

1学期終業式は1・3・5年生が発表する回です。

1年生が,日章小学校に入学してからの思い出を語ってくれたのが実によかったです。

また,日章小から転校していくお友達とのお別れもしました。

20140725_2.jpg

日本中,いや,世界中にお友達ができると思って,再開を祈念し合いました。

お元気で!また日章小学校に来て下さいね!!

20140725_3.jpg

みんな,元気で楽しい夏休みをお過ごしください!

 

2学期に,日焼けしたみんなと会えることを楽しみにしています!

 

遠足に行ってきました

毎年,反省を受けて少しずつ日程を変えている遠足が,この7月,初夏の時期にありました。

春先の桜が咲く頃に行われる遠足もいいのですが,

天候が不安定で気温も低いということと,諸行事が連続して前後の指導が充実できないということで,

この時期の開催となっています。


1・2年生はフラワーパークを経由して,リベラインパークでお昼ご飯を食べました。

20140704_12.jpg多くの子どもが,全身びしょ濡れになりながら遊びました。

天気が良かった今日は,思いっきり水遊びをすることができて,みんな満足そうでした。

家族のみなさんにちゃんと着替えの準備をしていただいて,本当によかったです。


3・4年生はサイパル(科学館)に行きました。

20140704_34.jpg前半,公共施設の利用の仕方やマナーなど,学んだことを実践しながら,

科学・技術の楽しいアトラクションを楽しみ,

後半は隣接されている広場で,みんなで相談して決めた遊びを行いました。

芝生の上で運動することができるのは,とても気持のいいことですね。


5・6年生は,神楽岡公園に行きました。

20140704_56.jpg

池の中にいる様々な生き物を見つけたり,野生のリスを見たり,カラスにお弁当を狙われたり

自然を満喫できたようです。

修学旅行や宿泊研修を終えてからの遠足は,普段とは一味違った友だちとの輪を広げる時間となりました。


予報では大変な暑さになりそうでしたが,それほど高温になることがなく,無事に終えることができました。

おいしいお弁当を,朝早くから準備して下さった家族のみなさん,本当にありがとうございました!

1学期最後の参観日でした(4~6年)

6年生の小学校体育大会が終わり,ほっと一息。

7月に入って,まずは高学年の参観日でした。

 


 

4年生は音楽の授業を参観していただきました。

20140701_4.jpg1学期に学習した曲を,歌・リコーダー・ダンスなどなど,

いろいろな形で発表しました。緊張したけど,みんなの笑顔が素敵でした。


 

5年生は理科の学習を参観していただきました。

20140701_5.jpg前の時間よりも倍率をあげたので探すのが難しかったのですが,

見たことがない水中の小さな生き物を発見して,驚いきながらも楽しんでいるようすがありました。


 

6年生は総合的な学習の時間を参観していただきました。

20140701_6.jpg「比べてみよう旭川と!」という単元。各チームで協力しながらテーマに沿って調べ,

それを一人一人が自分でプレゼンにまとめたことを発表しました。

要点が整理された発表がすばらしかったです。


 

お忙しい中,子どもたちが活躍するようすを見に来ていただき,本当にありがとうございました。

 

明日は1~3年生の参観日があります。

小学校体育大会に参加しました

すばらしい快晴の下,盛大に開催された小学校体育大会。

これまで朝早くから放課後などに続けてきた練習の成果を発揮すべく

みんな全力で取り組んでいたようです。

20140626_6_1.jpg学校の名前を胸に,体力の続く限り走り抜けた選手のみなさん。

20140626_6_2.jpg唯一のチーム戦400mリレー。

みんなのバトンを落とさずに確実につなぎゴールすることができました。

暑い中,選手も応援の方々も,本当におつかれさまでした!

ダミー実験がありました

今年のダミー実験(交通安全教室)は,旭川地区トラック協会のご協力を得て,大々的に開催することができました。

全部で3つの活動がありました。

よじ登るようにしてトラックの運転席に乗り込むと

20140620_12_1.jpg

線から下は死角になって見えないことを体験させていただきました。

全校児童が全員運転席に座らせていただくことができました!

トラックの急制動では

20140620_12_3.jpgトラックが大迫力で,ダミー人形を見ている子どもたちもドキドキしている様子が伝わってきました。

内輪差の実際を見学する活動では

20140620_12_2.jpg後輪にひかれてしまう様子とともに,ひかれてしまった後のぐにゃりと曲がった自転車にも驚いていました。

終わりに交通安全の旗も頂き,グラウンドのフェンスに張らせていただきました。

ぜひまたお願いしたいと思う,交通事故の恐ろしさと,交通安全の大切さを実感できたイベントとなりました。

旭川地区トラック協会のみなさん,朝早くから,本当にありがとうございました!

小学校体育大会壮行会がありました

今日の日章のつどい(全校朝会)で,小学校体育大会に参加する6年生を激励する壮行会がありました。

20140620_6_1.jpg人数が少ない日章小ですが,転入があったおかげで男子もリレーに出場できることになりました。

1人1人が目標を元気よく発表しました。

20140620_6_2.jpg

自己ベストを出せるよう,全力でがんばってくれると感じました。

宿泊研修に行ってきました

6月17日(火)

出発式です。

20150617_1.jpg修学旅行より出発の時間が遅いので,他の学年が見送りに来てくれました。

5年生は人数が少ないので,にぎやかに見送ってもらえてよかったですね。


さっそく登山。

ところが...

20150617_2.jpg雲の中。

悪化する予報はありませんが,霧雨の中に近い状態でしょう。

悪条件の中で,圧倒的な自然の力と,学級の団結力の高まりを感じます。

みんながんばろう!

20150617_3.jpg分岐まで到着!

さらにこの後,川付近雲の平手前まで登りきりました!みんなおつかれさまでした。

きれいな景色が見れなかったのは残念でしたが,雲の中の登山も滅多にない貴重な体験でしたね。

家族が作ってくれたお弁当で元気回復して,登りよりも辛いとよく言われる下山もがんばりましょう!


交流の家に無事帰ってきました。

2段ベッドではなく和室を利用させていただきました。

20150617_4.jpg交流の家ではおなじみの光景ですが,和室での作業は楽しそうでいいですね。

きっちり布団メイキングできました。


おいしい夕食をいただいて,夜の活動はクラフト(焼板)です。

20150617_5.jpgバーナーであぶったら,ブラシでごしごし。どんな感じに仕上がったでしょうか。

ぐっすり眠って疲れをとったら,2日目の活動がスタートです!


6月18日(水)

20150618_1.jpg2日目のメインは「ネーチャーゲーム」

自然の中で,生き物などを見つけるコツを学び体験した後,ウォークラリーのように歩きながら自然観察。

20150618_2.jpgこの大自然の中,1人で歩いたら心細いでしょうが,みんなで歩くと楽しいですね。

気持よい森林の空気を胸一杯に吸い込んで歩きます。


お世話になった交流の家の職員のみなさんにお礼とお別れをして,無事に学校に戻ってきました。

20150618_3.jpgあんなに体を動かした2日間だったのに,みんな元気ですね!

見送り,お迎えに来て下さった家族のみなさん,本当にありがとうございました!

来年の修学旅行も楽しみです!

家庭科クラブの活動を紹介します

4年生以上が異学年で活動するクラブ活動。

こちらは家庭科クラブのみなさんです。

20140610_456_2.jpgおうちでお手伝いをしている子どもは手際もよく,必要以上に怖がったりせずに慎重に包丁を扱えますね。

20140610_456_1.jpgまだ家庭科を学んでいない4年生に人気の高いクラブとなっています。

今回はお好み焼きがおいしくできました。

ちょっと青のりをふりかけすぎちゃったかな!?

出来上がったら,職員室の先生方にも少しおすそわけをいただけます。

ごちそうさまでした!

修学旅行に行ってきました

6年生が,小学校生活最大のイベント「修学旅行」に行って帰ってきました。


6月3日(火)

出発式です。

20150603_0.jpg快晴の早朝,保護者の方々に見送られて,元気いっぱいに行ってきます!


最初の見学場所は小樽水族館。

20150603_1.jpgショーはもちろんですが,本校は人数が少ないことを生かし,バックヤードツアーも盛り込んでいます。

水槽の裏側で,飼育員の方々がどのような動きをしているのか,展示されていない生き物の不思議,サメ肌を触って体験など,

生き物について学ぶだけではなく,水族館のお仕事についても直接感じ取ることができます。


続いてはクラフト体験。

20150603_2.jpgガラス工芸が盛んな小樽市ですから,ガラス玉作り体験。

バーナーの高温で色とりどりのガラスを溶かし,好みのデザインでストラップなどにしていきます。

お店の人が優しく教えてくれるのでとても安心です。


小樽では自主研修を挟み,ホテルに到着。

ホテルではプールで力いっぱい遊んだ後,ぐっすり眠って次の日に備えます。


6月4日(水)朝食風景

20150604_1.jpgよく眠れた人,周りのいびきが気になって眠れなかった人,いろいろですがそろって朝食です。

この後に控えている自主研修用の飲み物も確保し,札幌市中心部に向けて出発!

20150604_2.jpgビルが立ち並ぶ札幌市は,旭川市中心部に住んでいる子どもたちにも少々手ごわいようです。

地図を見ながら現在地とこれから向かう方向を,みんなで相談しながら決めていきます。

地図を見る人,方向を決定する人,後ろから安全の声かけをする人と,自然に役割分担ができていきます。

ゴール地点はリニューアルした青少年科学館。


無事到着。

20150604_4.jpgクロマキー体験でしょうか。

旭川のサイパルとも比較しながら,最後の見学場所を楽しみます。


帰着式。

20150604_3.jpgこの2日間,そして事前の計画段階から教室に来てアドバイスをくれた添乗員さんにお礼の気持ちを伝えました。

みんな元気な顔で,家路につきました。どんな土産話がされたのでしょうか。

見送りやお迎えに来て下さった皆さん,安全に旅を終えさせて下さった運転手さんとガイドさん,添乗員さん。

ありがとうございました!

第97回春季大運動会

非常に悩ましい天気の朝。

しかし,雨は降っていませんでした。

 

グラウンドも水たまりが1か所しかなく,大人が数人で整備することができました。

さて,どうしましょう。

 

たいへん寒い中でしたが,実施する運びとなりました!

毎年,6年生がアイディアを出し合って実演してくれる応援合戦の「スペシャル応援団」

140518運動会応援.jpg昨年優勝の白組さんは,『大きなかぶ』のパロディを披露してくれました。

そして,趣向を凝らした個人運命走。

140518運動会12.jpg低学年ブロック。1年生と2年生の学級めあてが融合した種目!?「げんていおもちゃだ!わあい!」

140518運動会34.jpg中学年ブロック。教頭先生もハンターになっておそいかかった「逃走中!!ハンターから逃げてゴールを目指せ!!」

140518運動会56.jpg高学年ブロック。ここは毎年,保護者の方にも参加していただく借り人シリーズ「おもてなしグッズをさがせなっし~」

人気のゆるキャラ「ふなっしー」のポーズジャンプは反りがすごかった!

登場してくださった保護者のみなさん,ご家族のみなさん。ご協力に感謝いたします。

非常に気温が低い中での開催となりましたが,閉会式の入場行進も,多くのお客さんに盛り上げていただきました。

最後まで応援してくださった家族のみなさん,地域のみなさん,心より感謝申し上げます。

これからも,日章小学校をどうぞよろしくお願いいたします。