第6回校内研修

 7月14日(水) 第6回の校内研修を行いました。
 まず,ICT実践交流ということで,ICTを活用した1人1授業に係る美術科,国語科からの実践発表が実施されました。

trim_IMG_0312_R.jpg 

  

   

 美術科からは,「あったらいいなと思うアプリのアイコンのデザイン」という実践が発表されました。生徒は自分の作品を撮影し,google classroomを通してスプレッドシートに貼り付けます。投稿されたアイコンは,タブレットをイメージしたフレームに貼り付けられ,全員の作品が一覧で見られるように工夫されていました。

 

 美術科2枚_R.jpg

実践の成果として
・タブレット風のフレームにより,リアリティ-が生まれ,生徒に興味や関心をもたせることができた。
・自分の作品が他者のものと隣り合うことで,作品を客観的に見比べることができた。
・すべての作品が一つの画面で見られることにより,平等に鑑賞することができた。
・自席での作業が可能なため,鑑賞時に密を避けることができた。
  等があげられました。

  

 国語科からは,スピーチの指導に関わって,jambordの付箋機能を用いて発表内容を自由に入れ替えながら構成を考えていくという実践が発表されました。頭括型,双括型,尾括型の3つの構成パターンをjambordの背景とし,生徒は内容の構成要素を書いたメモを自由に貼り付け,移動させたり,線を引いたりしながら組み立てます。

国語科2枚_R.jpg 

実践の成果として
・手書きより時間をかけずに書いたり消したりできるので,考える時間を増やすことができた。
・簡単に構成を入れ替えることができるので,いろいろなパターンを試すことができ,思考を整理したり,深めたりすることができた。
・考えがすぐ視覚化できるので,国語が苦手な生徒にとっても考えやすい。
等があげられました。

  

 実践発表後は,学習評価の一層の充実を図るために,国立教育政策研究所から発行されている資料等を参考に,主に「主体的に学習に取り組む態度」に係る研修を深めました。

IMG_0352_R.JPG