7月24日(水),旭川市中学校連盟生活部「夏季研修会」が
市民文化会館で行われました。
生徒会本部役員が参加しています。
内容は,市内中学校の生徒会の生徒が集まり,二つの研修を行います。
一つ目の研修は,「生活・学習Actサミット」と題し,各学校における
いじめ防止の取組を交流します。本校からは,先日行われた「ピンクシャ
ツ運動」についての説明をしました。
二つ目の研修は,アナウンサー講座として,「全校生徒を惹きつける
場面に応じた司会を目指して」として講師を招いての研修でした。
ここでは,本校の石羽澤さんが,実践をしたそうです。すごいですね・・・
旭川市中学校連盟が毎年行っている活動ですが,とっても素晴らしい活動です。
また,これらの活動を地道に続けることが,いじめ撲滅につながると思います。