10月3日(金)、今年度2回目の防災訓練として、担当の
鳥居先生の発案により、防犯訓練を行うこととしました。
ここ最近、子どもたちを取り巻く環境も複雑化し、子どもたちが
安全・安心に学校生活を送るためには、不審者に対する対応や訓練
も必要であることから、本校に警察の方を講師としてお招きしまし
た。もしも不審者に腕を捕まれたら・・・。そして、近年増加傾向にあ
るSNSによる事案についてのお話をしていただきました。
実際の訓練もSNSについてのお話も真剣に聞いている子どもたち
に対し、警察の方からも「すばらしい子どもたちですね」とお褒めの
言葉をいただきました。
これからの時代、このような訓練も大切だと感じました。