西っ子日記

トップページ > 西っ子日記

「姉妹友好都市オンライン学校交流事業が実施されました」

 3月13日(水)に4年生が中国にある哈爾濱(ハルビン)市の群力実験小学校とオンラインで交流活動を行いました。学校の様子や給食について,クイズも交えながら紹介し合うなど,他国の文化についての関心を高めるよい機会となりました。

      

「6年生を送る会が行われました」

 3月5日(火)に「6年生を送る会」が行われました。ここ数年はビデオメッセージを6年生に送る内容で実施していましたが,今年度は体育館に全校児童が集まって実施しました。〇×クイズや6年生と各学年の代表が対決するゲームなどで大いに盛り上がり,最後は吹奏楽の演奏で校歌を全児童で歌いました。全児童の一体感と6年生への感謝の気持ちが感じられる素敵な時間となりました。6年生と過ごせる残りわずかの時間を大切に過ごしてもらいたいと思います。

        

「後期児童総会が行われました」

 2月29日(木)に4年生以上が体育館に集まって,今年度の委員会活動を振り返る「児童総会」が行われました。大勢を前にしても堂々と質問や意見を発表する5年生や6年生の姿,次年度のことも考えて真剣に答える各委員長の姿など,この1年間の確かな成長を感じることができた児童総会でした。6年生が西小に残してくれたよいお手本を5年生,4年生が受け継いでくれることを期待しています。

 

「小中連携 乗り入れ授業が実施されました」

 2月27日(火)に6年生の外国語で永山南中の英語教諭による乗り入れ授業が行われました。子どもたちは中学校に行っても楽しい授業が待っていることを実感することができたようです。進学に向けて気持ちを高めることができた有意義な時間となりました。

 

「5年生 未来の西っ子とふれ合おう」

 5年生は総合的な学習の時間「未来の西っ子とふれ合おう」で幼稚園・保育園との交流活動に取り組んでいます。2学期は5年生が各園を訪問して交流を行いました。3学期は,今年の4月に小学校入学予定の園児たちが本校に来校し,5年生の子どもたちと交流活動を行いました。当日は,いくつかのグループに分かれ,学校探検をしたり,5年生が用意したゲームを体育館で楽しんだりしました。園児に寄り添い優しく話し掛ける姿など,来年度最高学年になる5年生が頼もしく見えました。

     

「6年生ハンガリー講座が行われました」

 2月16日(金)に6年生を対象とした「ハンガリー講座」が行われました。講師の方に来校していただき,ハンガリーの地理や言語,食文化や行事等,様々なことを教えていただきました。ハンガリー衣装に身を包む体験活動も行うなど,国際理解につながる貴重な時間となりました。

     

「スキー学習が全学年で終了」

 1月17日(水)の5・6年生からスタートしたスキー学習が2月16日(金)の1・2年生の学習で無事終了となりました。今年度は5・6年生がキャンモア・スキービレッジ,3・4年生・太陽学級がサンタプレゼントパーク,1・2年生がとうま山スキー場で2回ずつのスキー学習を行いました。

 どの学年でも安全に気を付けながら,楽しく滑る様子が見られたことを嬉しく思います。今年度から西っ子見守り隊の「学習見守り隊」の皆様にも学習活動の支援をしていただきました。子どもたちが安全に学習するために御協力をいただき,大変ありがとうございました。

      

「6年生『非行防止教室』が行われました」

 2月6日(火)に6年生で「非行防止教室」が行われました。旭川東警察署から講師を招いて,「スマホとインターネット」をテーマにお話しいただきました。

 スマホやインターネットなどのよりよい使い方,トラブルに巻き込まれないために大切なことなどを学ぶ機会となりました。今後の生活に生かしてほしいと思います。

  

「全校集会が行われました」

 1月25日(木)に集会委員会が企画した「全校集会」が行われました。全校児童を各学年数名ずつで構成する20グループに分け,1年生から6年生がグループ内で交流しながら「ビンゴ」「まと当て」「伝言ゲーム」を楽しみました。感染症対策のためなかなか実施できなかった異学年交流となり,「縦」のつながりのよさを実感できる時間でした。集会委員会や6年生の活躍も素晴らしかったです。

 

「4年生手話講座」

 1月23日(水)に4年生の総合的な学習の時間に「手話講座」が行われました。講師と手話通訳者をお招きして,聞こえないことで困っていることや聞こえない人に伝える方法,実際に手話などを教えていただきました。さっそく覚えた手話でお二人に御礼の挨拶をする様子も見られました。

 

Access
〒079-8417
旭川市永山7条11丁目

TEL:0166-48-1042
FAX:0166-48-1062