特認校入学児童募集

トップページ > 特認校入学児童募集

里の秋

今日は学芸会でした。

明日は初雪の予報も出ています。

RIMG3035.JPG

秋晴れ

10月11日(水)

雲一つない青空。

RIMG3350.JPG   RIMG3352.JPG

  

RIMG3353.JPG

ご来場お待ちしています

10月21日(土)

《特認校》旭川市立富沢小学校 学芸会があります。

保護者の皆様、地域の皆様、富沢小学校への転入学をお考えの皆様、是非ご来場ください。

学芸会プログラム1.jpg

      

学芸会 2.jpg

特認校 見学できるよ

旭川市は、広く市内に住む子供たちに、豊富な自然の中で豊かな心とたくましい体を育ててもらうため、通常の通学区域に関係なく就学できる特認校を指定しています。

富沢小学校は特認校です。

見学、学校説明随時受け付けています。

あなたも「富沢っ子」になりませんか。

IMG_2380.JPG

暑中お見舞い申し上げます

グラウンドでは、インターハイ サッカーの熱戦が繰り広げられています。

高校生活をかけたサッカー選手たちの熱気が伝わってきます。

RIMG2671.JPG

メダカちゃん

7月24日(月)

夏休み初日、5年生が育てているメダカの卵が孵りました。

写真、あまりうまく撮れなかったのですが、小さな命が一生懸命生きています。

RIMG3281.JPG

実は

実は、学校の床のワックスは、先生方や用務員さんで協力してかけなおしています。

長期の休みで子どもたちが学校に来ていない間に、ポリッシャーという重たい機械を使ったり、たわしで汚れをごしごししたりして、床の汚れを落とし、ワックスを塗りなおします。

今日は、床の汚れ落とし作業をしました。子どもたちが使う大切な教室。しっかり大切に手入れします。

RIMG3274.JPG

親子窓ガラス拭き

7月21日(金)

終業式の後は大掃除。そして「親子窓ガラス拭き」!!です。

高いところの窓や、重い内窓を外す作業。なかなか子供だけでは難しいのですが、たくさんの保護者の方に来校いただいて、ぴかぴかの窓ガラスになりました。一緒に汗を流しての作業。よい思い出になりました。

明るい気持ちで1学期を終えることができます。

ありがとうございました。

RIMG2662.JPG

北海道みんなの日

7月17日は「北海道みんなの日」です。

北海道の魅力と価値を再発見し、北海道を誇りに思う心を育み、より豊かな北海道を築き上げることを期する日として平成29年に策定しました。

富沢小学校では、図書コーナーを作り、北海道を思うきっかけにしています。

 

RIMG2763.JPG

 

明日は運動会

会場準備はばっちりです。

あとは天気のご機嫌です。

IMG_1354 (3).jpg