西っ子日記

トップページ > 西っ子日記

「1年生わかば教室を実施」

 5月17日(水)に1年生が交通安全について教えていただく「わかば教室」が行われました。実際に学校の周りの歩道や横断歩道を歩きながら,どんな危険があるか,どんなことに気を付けるべきかなどを教えていただきました。これからも永山西小の命を守る合言葉「トマト(とまる・まつ・とびださない)」を大事にしながら安全な毎日の生活を送ってほしいと思います。

 

「PTA交通安全街頭指導がスタート」

 今年度のPTA交通安全街頭指導が5月15日(月)からスタートしました。毎月,1日と15日を基本として,PTAの方々に交通安全街頭指導を行っていただいております。

 今年度は協力していただけるPTAの方に「安全見守り隊」に登録していただき,西っ子見守り隊として活動していただくことになりました。 また,地域の多くの皆様にも日ごろから西っ子見守り隊として交通安全街頭指導を行っていただいています。いつもありがとうございます。

 今年度も学校,保護者,地域が連携して,子どもたちの安全を守っていきたいと思います。よろしくお願いします。

    

「5年生体験学習」

 5月12日(金)に5年生の総合的な学習の時間「日本の文化調査隊」の学習の一環として,講師を招いての体験学習に取り組みました。講師の先生による琴と尺八の生演奏を聞いたり,剣玉の講師による指導のもと実際に剣玉に取り組んでみたりするなど,本物に触れることができた貴重な時間となりました。この体験を生かして今後の学習でも探究する子どもたちの姿が見られることを期待しています。

  

「今月のお花」⑤

 「西っ子見守り隊」のお花ボランティアの方が定期的にお花を生けてくれています。

今回のお花を紹介します。

 

「『解き直しタイム』『NST(西っ子スタディータイム)』がスタート」

 GWが明け,運動会練習にも熱が入っている西っ子ですが,もちろん勉強も頑張っています。5月8日からは給食準備時間を使った「解き直しタイム」,9日には放課後学習である「NST(西っ子スタディータイム)」がスタートしています。

「解き直しタイム」では,テストや学習プリントの間違った問題などの解き直しに取り組んでいます。「NST」ではその日の宿題や課題のプリントに取り組んだり,自主学習を行ったりしています。どちらの時間も先生が付いているので,アドバイスを受けながら学ぶことができています。意欲的に学ぶ西っ子がどんどん増えています!

  

「今月のお花」④

 「西っ子見守り隊」のお花ボランティアの方が定期的にお花を生けてくれています。

今回のお花を紹介します。

 

「用水路講座を実施しました」

 1年生「とうげこうのあんぜん」の学習で,「水土里(みどり)ネット」の方などから『用水路について』のお話を聞きました。

田植えが始まる時期,危険な用水路には近づかないことなどをクイズも交えながら教えていただきました。

 しっかりと話を聞く姿,クイズに元気に反応する姿など,小学校生活にも慣れ,学習にも意欲的に頑張る1年生の様子が見られました。

    

「令和5年度前期児童総会」

 今年度の前期児童総会が4月21日(金)に行われました。前期の児童総会を5・6年生が体育館に集まって実施するのは4年ぶりになります。各委員会の委員長から目標や活動計画の説明があり,質疑応答の後,活動の了承を得ました。大勢を前にして堂々と活動内容等を説明する委員長,司会等を務めた児童会本部の皆さんの姿が大変立派でした。

 ここからが委員会の本格的なスタートです!互いに協力しながら目標達成を目指して頑張ってもらいたいと思います。

   

「異学年交流が再開」

 今年度は感染症対策も緩和され,4月から異学年交流が行われています。

 生活科「学校たんけんをしよう」という学習では,図書館や職員室,保健室など,学校の様々な教室のことを2年生が1年生に優しく教えてあげました。手をつないで学校を探検しながら,どちらの学年にもたくさんの笑顔が見られる素敵な時間となりました。 

   

「今月のお花」③

 「西っ子見守り隊」のお花ボランティアの方が定期的にお花を生けてくれています。

今回のお花を紹介します。

 

Access
〒079-8417
旭川市永山7条11丁目

TEL:0166-48-1042
FAX:0166-48-1062