ようこそ東町小学校へ

 校訓  校訓.jpg  

 

 校章 校章.jpg.png  

 校章のデザインコンセプトは,「稲穂にペン」を背景に,校名の「東町」を配しています。開校当時,地域が水田地帯にあり,校舎も水田の中に建設されたので,稲穂は開校当時の環境を表します。ペンが勉学を意味するとともに,知・情・意の3つの調和を願って,バランスを考えて配しています。  

 

 校歌 校歌.JPG  

 

 校歌(児童の歌声).mp3

 

 本校は2024年(令和6年)9月1日に開校70周年を迎えました。航空写真撮影を始め,70周年記念の「運動会」「学習発表会」を行いました。また,「開校70周年記念花火大会」を2024年8月31日(土)に行いました。東町っ子や卒業生、保護者・地域の皆さん、教職員が集まり,楽しい時間を過ごしました。

 開校80周年は,2034年(令和16年)9月1日になります。

 

 

  東町小グランドデザイン2025.pdf

令和6年度修了式・離任式

〇3/25 令和6年度の修了式・離任式が行われました。

 

〇修了式では、「校長先生の話」「児童代表のことば」「校歌

 

 斉唱」がありました。

 

〇離任式では、8人の教職員が離任することになりました。

 

〇「離任者紹介」「離任者挨拶」「児童代表によるお別れのこ

 

 とば」がありました。

 

〇東町っ子は、最後のこの日を、感謝の気持ちを持って大切に

 

 過ごしました。

 

 IMG_1711.jpg IMG_1743.jpg

学校だより3月号

令和7年(2025年)学校暦

卒業証書授与式

〇3/21 6年生38名が卒業式を迎えました。

 

〇6年間、よく頑張りました。

 

〇卒業おめでとうございます。

 

〇小林PTA会長は、祝辞で「一つ一つの達成感が一人一人

 

 の人生を彩る大切な宝物になる」と話してくさいま

 

 た。

 

〇中学校では、小さな一歩一歩を積み重ねて、充実した学

 

 校生活を過ごしてください。

 

東町小学校の全教職員は、ずっと皆さんを応援しています!

 

IMG_1050.JPG IMG_1252.JPG

 

IMG_1256.JPG IMG_1347.JPG

 

IMG_1378.JPG IMG_1544.JPG

小学校最後の給食(6年)

〇3/19 6年生にとって小学校最後の給食でした。

 

〇ランチルームで,1組と2組が一緒に食べました。

 

〇笑顔笑顔の楽しい給食でした。

 

〇明後日は卒業式です。

 

20250319_123705048.JPG 20250319_123838700.JPG

同窓会入会式(6年)

〇3/17 同窓会入会式が行われました。

 

〇第12期卒業の山崎修一同窓会長から歓迎のお言葉をいただ

 

 きました。

 

〇6年生38名が入会し、東町小学校同窓会は、7,599名にな

 

 りました。

 

IMG_0828.jpg IMG_0834.jpg

 

令和7年度前期児童会の認証式

〇3/11  令和7年度前期児童会の認証式を行いました。

 

〇一人一人が校長先生から認証状を受け取りました。

 

〇東町小の新しいリーダーです。活躍に期待します。

 

〇校長先生のはなしでは,14年前の3月11日、東日

 

 本大震災が発生し、日本の東北地方を中心に甚大な被

 

 害があったことについて、お話がありました。

 

〇そして、この震災を忘れず、自分の命を自分で守る行

 

 動ができるように考えていきましょうとのお話があり

 

 ました。

 

IMG_0790.jpg IMG_0803.jpg

6年生を送る会(全校)

〇3/4 「6年生を送る会」が行われました。

 

1~5年生は、何日も前から準備や練習をしてきました。

 

〇1~5年生の発表は、6年生への感謝と卒業のお祝いの気持

 

 ちが込められた、楽しくて素晴らしい発表でした。

 

〇体育館にいる全員が踊る場面もあり、6年生も、教職員も楽

 

 しむことができました。

 

〇最後は、お礼として、6年生の歌の発表がありました。

 

〇全校で楽しい時間を過ごすことができました。

 

 IMG_0428.jpg IMG_0437.jpg

 

IMG_0440.jpg IMG_0457.jpg

 

IMG_0462.jpg IMG_0487.jpg

 

IMG_0504.jpg IMG_0510.jpg

 

IMG_0527.jpg IMG_0529.jpg

 

IMG_0542.jpg IMG_0564.jpg

今年度の最後の参観日・懇談会(全校)

〇2/27~28 今年度の最後の授業参観・懇談会でした。

 

〇年度末のご多忙の中にも関わらず、たくさんの保護者の皆様

 

 に参加して頂きました。

 

〇子どもたちは今年1年間の成長した姿を見てもらおうと、普

 

 段上に張り切っていましたた。

 

〇1年間の子どもたちの成長を感じていただけたでしょうか。

 

〇ありがとうございました。

 

IMG_0331.jpg IMG_0346.jpg

 

IMG_0366.jpg IMG_0388.jpg

 

IMG_0396.jpg IMG_0400.jpg