富沢っ子の活動の様子

トップページ > 富沢っ子の活動の様子

社会科見学

2月28日(火)

中学年で社会科見学に出かけました。

近文清掃工場・リサイクルプラザと旭川市博物館へ行きました。

係の方のわかりやすい説明と、ごみが実際に処理されたりリサイクルの準備をされたりする様子を見て「ごみの分別をしっかりしよう」と強く思った清掃工場・リサイクルプラザ。

旭川市博物館では、館内にヒントが隠されたクロスワードシートを片手に、アイヌの歴史や旭川市の歴史を調べました。「まだまだ時間が足りない」と探究心旺盛な中学年でした。

RIMG1690.JPG

冬の野山

低学年は2月21日、中学年・高学年は22日に冬の野山に出かけました。

四季を通じて行っている「野山活動」。冬はクロスカントリースキーを履いて森に入っていきます。

動物たちの足跡や、鳥たちがつついて開けた木の幹の穴、変わった形に固まった雪の塊。たくさんの出会いがありました。

IMG_1740.JPG

  

IMG_1736.JPG

 

クロカン記録会

2月17日 クロカン記録会が行われました。

放課後の少年団に所属し、選手活動をしている児童から、今年初めて挑戦の1年生まで、最後まであきらめずに走りきることができました。2キロコース、3キロコース、4キロコースを自分で選択、各自、目標タイムをたてて、挑みました。

ゴール後の子どもたちは、みんな、いい笑顔でした。

RIMG1540.JPG

富沢名物!?そり滑り

2月16日 富沢タイム

学校横の斜面を使って、全校でそり滑り。

児童会の企画で、家から持ち寄ったそりや、米袋を使って、滑り降ります。結構スピードが出ます。

RIMG2116.JPG

めばえ幼稚園との交流

1月30日(月)めばえ幼稚園の年長さんをお招きして、低学年と交流会を行いました。

授業で作ったおもちゃで遊んだり、しおりやどんぐりごまをプレゼントしたりしました。幼稚園のお友達に上手に説明したり、やさしく手伝ってあげたりする姿がとても頼もしく感じました。

IMG_7196.JPG

クロカン練習始まりました

2月17日に予定されているクロカン記録会に向けて、クロカン練習が始まりました。

富沢タイム(中休み!)に富沢クロスカントリースキーコース!で練習です。

ストックを上手に使って、全身で前へ進みます。

この恵まれた環境。他にはありません。

IMG_1126.jpg

笑顔いっぱいフルーツバスケット

1月23日(月)

富沢タイム(中休み)に児童会企画の全校遊び「笑顔いっぱいフルーツバスケット」を行いました。

企画した児童会長は終わりに「これからも全校で仲良く過ごしていきましょう」と話し、参加した児童の感想発表では「椅子が少なくなって、緊張したけど、楽しかった」の声が聞かれました。

6年生と一緒に過ごす時間は残りわずか。富沢の6年生は、縦割り班の活動のリーダーを5年生に任せたり、下級生のかかわりの中でも富沢の伝統を伝えたりと巣立ちの準備を始めています。

また、思い出が一つ増えました。

 

RIMG2040.JPG

 

行政相談出前教室

1月20日(金)高学年を対象に、「行政相談出前教室」を行いました。

「行政相談」という言葉、聞いたことがありますか。役所が行っている仕事について市民が困っているとき、解決できるように相談に乗ってくれる窓口です。人や社会とつながる富沢っ子。行政相談委員の方のわかりやすい説明に納得。困ったことがあったときの相談先を知り、安心した様子でした。

RIMG2021.JPG

スキー学習

1月19日(木)サンタプレゼントパークへ全校でスキーに出かけました。

気温の低い日でしたが、山頂からみえる幻想的な風景を楽しんだり、ゲレンデを颯爽と滑ったり、楽しい1日を過ごすことができました。

IMG_1426.JPG

      

IMG_1786.JPG

全校一輪車参観日

12月16日(金)

全校の一輪車の取組を保護者の方に披露しました。

前半はこれまで練習してきた技を個人で発表。後半は、学級ごとにそれぞれができる技を組み合わせて構成を考え、集団演技を披露しました。

一輪車の技術もさることながら、失敗しても「もう一回」と声を掛け合いながら挑戦したり、仲間の演技に「がんばれ」の声をかけながら応援したり、充実感と感動の会になりました。

PC160380.JPG

6年生4人、フラフープで連なって、トレーンです。他の学年もやっていましたが、高速で走り抜ける姿はさすが6年生!

これは大技。5年生の大回転。

PC160325.JPG