富沢っ子の活動の様子

トップページ > 富沢っ子の活動の様子

お兄さん お姉さんに見えます。

1月29日(月)

1.2年生はめばえ幼稚園のお友達と交流会を行いました。

めばえ幼稚園の年長さん18人が富沢小学校の体育館に来てくれました。

1.2年生はみんなに喜んでもらおうと、ゲームや読み聞かせの準備や練習をしてきました。

協力してがんばって、楽しんでもらえて、相手のことを考えて活動して成長しました。

RIMG3259.JPG RIMG3260.JPG RIMG3261.JPG RIMG3262.JPG

 

  

RIMG3264.JPG

富沢タイムのクロスカントリースキー

1月25日(木)

全校でクロスカントリースキーをしました。

1年生はシューズを履くことも板をつけることも初めてです。高学年の児童が自然に手を貸して教えてあげていました。

富沢クロスカントリースキーコース 周回コースでの練習です。

「今日は2周!」「去年より疲れないかも」それぞれの目標に向かって走ります。

選手活動をしている児童も、今日初めてはいた児童も,満足げでした。

恵まれた環境で、たくましく育ちます。

IMG_2302.JPG

非常口は!!

1月25日(木)

避難訓練を行いました。

地震から火災が発生した想定です。

体育館に集まった後、児童からの発表を聞いたり,校長先生のお話を聞いたりしました。

校長先生のお話の中では、非常口の確認をすることもできました。

IMG_2298 非常口は 2.JPG

研究発表

夏休みに引き続き、ワークプラザには冬休みの自由研究の掲示をしております。

雪や氷の研究。食や楽器、乗り物などそれぞれ興味のあることを研究しました。

大人も勉強になります。

お時間を見つけて、見に来てください。

RIMG3615.JPG

   

RIMG3616.JPG

ふれあい給食

1月24日(水)

神楽岡小学校栄養教諭、中村先生に来ていただいて、食育の授業を受けました。

「好き嫌いをなくすには」どうしたらいいかみんなで考えました。

授業の後はみんなでおいしく楽しく食べました。

いつもより残す人が少なかったようでした。

RIMG3605.JPG

   

RIMG3252.JPG

ルール守ってる?

1月23日(火)

中央警察署少年課から講師の方をお迎えして、3年生から6年生を対象に、非行防止教室を開きました。

具体的な例をあげていただきながら、SNSとの上手な付き合い方を教わりました。

フィルタリングを利用したり、おうちの方と考えたルールを守ったり、子どもたちなりの上手な使い方ができると良いと思います。

RIMG3592.JPG

AI 雪に塩 紙飛行機の工夫

1月22日(月)

今日の富沢タイムは自由研究発表会でした。

各学級から1名の代表が発表しました。冬休みにしっかり研究した内容なので、緊張の中ではありましたが、自信をもって発表していました。

それぞれの発表のあと、質疑応答がありました。自分の研究に関係させて質問をしたり、ニュースなどを見て感じたことを交えて話したりしていました。

進んで学び 豊かに表現する富沢っ子です。

RIMG3586.JPG

サンタプレゼントパーク

1月19日(金)

今日は全校でサンタプレゼントパークにでかけ、スキー学習です。

天候もゲレンデ状態も最高でした!!

みんな怪我なく帰ってきました。

冬ならではの過ごし方の一つです。

IMG_2253.JPG

自由研究発表

冬休みが終わって、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。

冬休みに取り組んだ自由研究について,学級ごとの発表会が続いています。

RIMG3576.JPG

発表する方も、聞く方も真剣です。

探求する富沢っ子です。

低学年スキー練習

1月16日(火)

低学年は、アルペンスキーの練習を始めました。

まずは、スキー靴のはき方からです。ズボンの裾を入れるか入れないか,スキーウェアのすそをスキー靴の上に出すか出さないか、スキー板を縦に持つのか横に持つのか。覚えることがたくさんあります。

RIMG3573.JPG   RIMG3577.JPG