通常教室エアコン完備

今年の7月に、低学年教室、中学年教室にエアコンが整備され稼働しています。

涼しい中で、学習もはかどります。

設置に関わってくださった皆様に感謝です。

RIMG4582.JPG

夏休みの様子③

校舎裏の畑では、3・4年生のエダマメとイチゴが元気に育っています

RIMG4581.JPG

富沢小学校に興味のある方は、夏休み中も見学や入学・転入の説明を承っています。

事前に教頭まで連絡をお願いします。

特認校って? Q&A

富沢小学校の特認校について、よくある質問をまとめました。

Q 通学方法はどうなるの?

A 保護者の送迎を原則とします。

   歩く経験をさせたい場合は、わくわくエッグの駐車場から徒歩での登下校をすることができます。

Q 見学はできますか?

A ご希望に応じて、受け入れ可能です。事前に教頭まで連絡をお願いします。

Q 入学の手続きはどうするの?

A 入学説明会に参加後、申請書を提出し、校長と面談していただきます。

    ※入学説明会は令和8年2月10日(火)を予定しています。

   入学説明会前に、申請書を出すこともできます。

Q 2年生以上でも転校することはできますか?

A 新2年生から新6年生も募集対象です。

   ただし、原則として各学年の始期(年度初めの4月1日)からとなります。

※旭川市の特認校制度について、詳しくはこちらをご覧ください。

小規模校入学に対する特認取扱要領.pdf

令和8年度の新入生を募集しています!

学校見学・ご相談など、随時受付しています。

お気軽にお問い合わせください。

01 特認校 夏ポスターR8.jpg

令和8年度 児童募集(1).jpg

夏休みの様子②

1学期中、2年生のミニトマトをカラスから守ってくれた案山子のキャサリン。

今は守る鉢もなく、退屈そうです。

RIMG4562.JPG

夏休みの様子①

3年生が育てているホウセンカ。

草丈が伸びてきました。

夏休み中に開花するかな?

RIMG4563.JPG

暑い中、ありがとうございます

カムイの杜公園の方が、グラウンド周辺の草刈りをしてくださっています。

いつもありがとうございます!

RIMG4560.JPG

富沢っ子祭り ぜひおいでください!

8月29日(金)

13:30~15:00

富沢っ子祭りを行います。

地域の皆様、富沢小学校に入学・転入をお考えの方、お祭りが好きな方 などなど。

ぜひご来校ください。富沢っ子の笑顔が待っています。

チラシです↓↓↓

2025富沢っ子祭りチラシ.pdf.jpg

夏休み初日、教室はピカピカです

1学期最後の日に,大掃除をした後、教職員で教室のワックスがけをしました。

床は、鏡のように光を反射しています。

RIMG4544.JPG

明日から夏休み!1学期最終日の様子

夏休み最終日も暑い1日でした。

終業式の前に、1学期の間、自主学習を頑張った子の表彰がありました。

3ヶ月間の頑張りの成果として、みんなとても嬉しそうでした。

RIMG4514.JPG

終業式、校長先生からは、夏休みに向けて、①生活習慣、特に挨拶をしっかりすること、②自由研究では、「自分の調べたいこと」にじっくり取り組むこと、③安心・安全を第一に生活することの3つの話がありました。

RIMG4526.JPG

児童代表からは、「みんなが頑張ることができたので、よい1学期だったと思います。」と、全校児童に話してくれました。

RIMG4527.JPG

クラス代表からは、一輪車のこと、運動会、宿泊研修など、様々な頑張りや思い出の発表がありました。

RIMG4529.JPG

終業式が終わり、帰る支度をした後は、大掃除です。PTAの皆さんにも来ていただき、荷物運びやガラス拭きをしていただきました。

 

 

RIMG4532.JPGRIMG4542.JPGRIMG4538.JPGRIMG4543.JPG

 

 

子どもも大人も力を合わせて、学校をきれいにしました。

ご協力いただきました保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。