地域の先生に習字をならったよ(3年)

〇5/30    3年生になると、書写の授業で毛筆(習字)が始ま

 

 ります。

 

〇今年度も、校区にお住まいの佐藤先生に教えていただき

 

 す。ありがとうございます。

 

〇佐藤先生は、書道の達人です。

 

〇子どもたちは、集中して習字の練習に取り組みました。

 

IMG_2993.jpg IMG_2992.jpg

 

IMG_2996.jpg IMG_3000.jpg

 

 

クラブ活動

〇5/28 第1回のクラブ活動でした。

 

〇今年度のクラブは,運動,理科,制作,家庭科,

 

 ICT,イラストの6つです。

 

〇役員を決めたり,クラブでやってみたいことを

 

 話し合いました。

 

〇異学年・学級の子どもたちと触れ合いを深めて,

 

 楽しんでくださいね。

 

IMG_0624.jpg IMG_0625.jpg

 

IMG_0626.jpg IMG_0627.jpg

 

IMG_0629.jpg IMG_0630.jpg

運動会を開催しました

〇5月25日(土),開校70周年記念運動会を開催

 

 しました。

 

〇「仲間とともに 心を燃やせ!! 東町っ子!!」

 

 をスローガンに,みんな元気に頑張りました。

 

〇また,気温は低かったのですが,時折,太陽の光

 

 が差し込み,すばらしい運動会になりました。

a

 IMG_0414.JPG IMG_0468.JPG

 

IMG_0609.JPG IMG_0658.JPG

 

IMG_0816.JPG IMG_0931.JPG

 

IMG_1045.JPG IMG_1199.JPG

 

IMG_1409.JPG IMG_1473.JPG

IMG_1679.JPG IMG_1756.JPG

IMG_1923.JPG IMG_1967.JPG

IMG_2062.JPG IMG_2124.JPG

IMG_2305.JPG IMG_2621.JPG

IMG_2656.JPG

a

〇PTA役員の皆様には,保護者席への誘導や広報紙

 

 のための写真撮影など,運動会の運営を支えていた

 

 だきました。大変ありがとうございました。

 

〇応援の旗まで作ってくれました!!

 

IMG_0425pta.JPG

 

まもなく運動会~総練習~

〇5/22  いよいよ25日(土)に開催される運動会が迫って

 

 きました。

 

〇この日は総練習を行い,各競技の確認を行いました。

 

〇運動会へ向けて着々と準備が整ってきており,当日を迎える

 

 のみとなりました。

 

〇保護者の皆様,地域の皆様,ご声援をよろしくお願いいたし

 

 ます。

 

〇運動会当日は,気温が少し低くなりそうです。暖かい服装で

 

 参加しましょう。

 

IMG_8969.JPG IMG_8974.JPG

 

IMG_8975.JPG IMG_9027.JPG

 

IMG_9081.JPG IMG_9255.JPG

 

IMG_9664.JPG IMG_9894.JPG

運動会の準備,6年生ありがとう

〇5/22  いよいよ25日(土)に開催される運動会が迫って

 

 きました。

 

〇この日は会場の準備を6年生が手伝ってくれました。

 

〇明日は総練習です。

 

DSC_5966.jpg DSC_5967.jpg

 

お花見給食(1年生)

〇5月21日,お花見給食の最後は1年生です。

 

〇給食の準備が上手にできるようになった1年生

 

 です。

 

〇学校生活にも慣れてきて,運動会に向けて頑張っ

 

 て練習しています。

 

〇明日総練習です。

 

〇明日天気になあれ!!!

 

DSC_5944.jpg DSC_5946.jpg

 

DSC_5951.jpg DSC_5955.jpg

PTA運営委員会及び学年委員・専門部会が開催されました

〇小林会長から挨拶をいただいた後,PTA3役と

 

 専門部長の役員の方々に委嘱状が手渡されました。

 

〇開校70周年記念夏祭り(花火大会)やプールの開放,

 

 運動会のお手伝いなどを協議いただきました。

 

〇ありがとうございました。

 

〇その後,学年委員・専門部会で,役員の皆様のアイ

 

 デアで今年度の計画を立てていただきました。

 

〇今年度から,役員については立候補方式で,事業に

 

 ついてはスタッフ制を導入して実施していきます。

 

〇子どもたちのためにどうぞよろしくお願いいたします。

 

〇なお,広報紙コンクールで佳作になりました。

 

〇賞状を一階廊下に掲示していますので,来校の際は

 

 ご覧ください。

 

DSC_5929.jpg DSC_5936.jpg

 

校門前にすてきな花を植えました

〇子どもたちが校門前に花を植えてくれました。

 

〇すてきな花がみんなの登校を迎えてくれるよう

 

 になりました。

 

 

2024年5月15日(9_42).jpg 2024年5月15日(9_47).png

*写真はさくら学級の児童が撮影しました。

 

総合的な学習の時間「東町小の先生をしょうかいしよう」(3年生)

〇5月14日,総合的な学習の時間で「東町小学校の

 

 先生をしょうかいしよう」で3年生がいろいろな先

 

 生方にインタビューをしました。

 

〇どんな質問をするのか相談してインタビューができ,

 

 メモもきちんと取ることができました。

 

〇しっかりまとめて,先生方を紹介してくださいね。

 

IMG_8532.jpg IMG_8533.jpg

 

IMG_8534.jpg IMG_8535.jpg

お花見給食(4年生)と学校探検(2年生)

〇今日のお花見給食は4年生です。

 

〇今日も,どの色の団子が好きかインタビューを

 

 すると,白(プレーン)が一番人気でした。

 

 DSC_5907.jpg DSC_5909.jpg

 

DSC_5921.jpg DSC_5918.jpg

〇先週,2年生はグループごとに学校探検をして先

 

 生方の仕事や職員室を調べました。

 

〇その後,みんなで発表し合ったところ,「印刷す

 

 るところ」をもっと調べたいと課題をもって,再

 

 度調べに来ました。

 

〇用務員の方に,印刷するところを見せてもらいま

 

 した。

 

〇印刷機が紙を印刷し出すと,子どもたちは「早い。

 

 早い。」「すごい。」と驚いた様子でした。

 

 IMG_7047.jpg