学校の様子

トップページ > 学校の様子

「変化のチャンス」を生かそう(9/28)

 今日は肌寒さのせいか,朝方はウインドブレーカーを着たり,職員室の日当たりの悪い片隅では暖房もほしくなる様子でした。私は半袖ですが...クールビズもあと少しです。

 今日だけの天気ではなく,週間予報も気になりだしています。日曜からの修学旅行はどうだろう?函館は...ルスツは...。ここまで頑張っている3年生には,何とか「晴れ」のご褒美を与えてほしいです。


 さて,先週は新しい役員と学級組織が決まって,各学級では早くも掲示物への貼り替えを進めています。後期バージョンになった学級が,これから次々と「新装オープン」ですね。

 今朝の短学活で,1年2組から先生のこんな話が聞こえてきました。「これは変化のチャンスです。みんなに遅れることなく,このチャンスをつかんで成長しよう。そのために新しい活動を一生懸命やってください。」

 前期から後期へ...半年に一回だけの,自分の気持ちを心機一転させる絶好のチャンスなんですね。これまでの経験と反省を生かして新しい自分づくりに挑戦し,みんなの力で,前期を超える素晴らしい学級を手にしてください。

1IMG_3143.jpg

1IMG_3141.jpg

修学旅行「青春一揆」まであと少し(9/25)

 明るい光の差し込む朝でしたが,少しずつ雲行きがあやしくなってきました。「朝,半袖で出勤するのも終わりかな...」と,季節の変わり目を肌で感じます。

 光陽祭・体育大会が終わってもう10日経とうとしています。時の流れは早いものです。

 各学級から出される通信には様々な感想が載っていて楽しく読んでいますが,最終的に行き着くところは精一杯頑張った充実感であり,来年に向けた意欲であり,仲間と心が触れあった喜びに集約されるのだなぁと思いました。そんなコメントがあふれてうれしくなりました。

 また,保護者の皆様からも連日,「子ども愛に満ちた熱い感想」をお寄せいただいております。生き生きと取り組む姿,頑張りの証に感動を深めているように感じられました。まして,今年はこのような状況です。本当に行事ができて,そして見られてよかった,という思いが行間ににじみ出ています。

 さて,3年生にとっては最大最後の行事,修学旅行まであと1週間。

 今日はしおりが製本・配付され,行程やきまりの確認など旅行準備も最終段階に入りました。引率する私たちの感覚からすると,「しおりが完成すれば,旅行に行ける準備は整ったな」という感じですが,制約のある旅行なので,しっかり打合せして完ぺきに!

 学級指導する担任の先生は,これまでの経験から様々な知識を加えて楽しく説明しています。その中から「思い出をいっぱい詰め込んで帰ってくるんだよね!」という話が聞こえてきました。「ああ,そうあってほしいなぁ」と願わずにはいられません。何より,今から体調を万全に整えて!

1IMG_3144.jpg

1IMG_3147.jpg

1IMG_3148.jpg

後期に向けて「新装オープン」!(9/24)

 今日も秋らしい穏やかな晴天でした。

 今週は交通安全街頭指導のために職員打合せがないので,生徒玄関の解錠時から「朝の挨拶」に立てます。いつもは見逃す「早く登校する生徒」も含め,全ての様子を目にできるのはありがたいです。「早出」の人は,準備万全で目がぱっちり開いているのか,みんな元気でした!

 一方,街頭指導では「ヒヤリとする場面」もあったと聞きました。全員に自転車通学を認めている本校ですから,安全の意識もより高くしなければなりません。生命第一!


 さて,昨日は後期の学級役員を決めました。

 各学級で選出にあたっての考え方が先生より話された後,立候補・推薦・話し合い...その後,あちこちの学級から「拍手」が聞こえてきました!

 新しくなったメンバーで,新しい活動に新鮮な気持ちで臨めると思います。生まれ変わった組織で「よし,やろう!」という今の気持ちを大切に。

 今日は各学級にて認証式を行い,続いて後期初めての専門委員会。

 活動は少しずつ2年生中心にシフトしていくと思いますが,3年生は後方支援を,2年生は中核としての実働を,1年生は教えられる立場を卒業して進んで活動することを期待します。「光陽中継承」の重要な時ですね。


 最後に。今年は音源審査となった子ども音楽コンクール。今日,マンドリン部は大雪クリスタルホールで録音をしています。どんな演奏の仕上がりになるかなぁ...集中してよい響きを...。ガンバレ!

1IMG_3138.jpg

1IMG_3140.jpg

小中が連携して交通安全街頭指導スタート(9/23)

 日の短さがはっきりと実感を伴うようになり,朝夕も涼しく,すっかり秋らしくなりました。

 北海道の短い秋...さわやかな季節の到来に,私は熟睡できるようになって朝の寝起きがちょっと遅くなりましたが,皆さんには生活リズムの変化はありませんか?

 好天続きの4連休が終わりました。リフレッシュできたでしょうか?秋分の日,敬老の日,それぞれお墓参りや家族とのふれあいなどもあったことと推察します。


 さて,秋の全国交通安全運動に合わせて,今日から3日間,「交通安全街頭指導」を行っています。

(写真で分かるでしょうか...黄色のビブスを着用している人が街頭指導に当たっている先生です)

 この街頭指導は光陽中・東町小・豊岡小の3校で連携した取組の一つです。この地区は交通量が多く,また,朝は小学生と中学生,他の通行者が煩雑になります。

 自転車通学の期間もあと1か月程度でしょうか。今年は大きなケガにつながる事故こそなかったものの,数件の接触や転倒がありましたね。この機会に正しい交通マナーを見直して自分も歩行者も守り,事故防止に努めてください。

 保護者の皆様におかれましても,登下校での交通安全上の課題など,お気付きのことがございましたら学校までお知らせください。

1IMG_3131.jpg

1IMG_3133.jpg

真心の伝わる新生徒会のデビュー(9/18)

 今日は久しぶりに終日雨でした。

 生徒は...思いの外,元気な挨拶が返ってきました。明日から4連休だからかな...?一方,心身の疲れがたまっている様子も見られます。2学期も中盤から後半に向かい,これまでになかった気の緩みも起こりがちです。4連休には心身をリフレッシュして,今一度,正しい生活習慣を心がけたいものです。


 さて,今日は新生徒会役員が決まりました。光陽中の新しい顔としてデビューします。

 校内放送を使った7人の決意表明では,役員への「あこがれ」や「挑戦心」...「明るく元気」で「誰もが気持ちよい」光陽中にしたいという緊張感と責任感,精一杯の真心がひしひしと伝わりました。そして,今回も各教室の拍手が1階まで聞こえてきました。感謝...

 これまで支えてくれた役員,特に退任する5名の皆さん,立派に務めてくれてありがとう。


 教育実習の2名も今日をもって終了し,大学へと戻っていきます。わずかな期間ではありましたが,皆さんとの授業などを通して,教員のやりがいや心が触れ合った喜びを見つけてくれました。生徒の皆さんの協力に感謝します。

(下の写真が新役員の挨拶と実習生離任式の撮影の様子です)


 最後に,光陽祭・体育大会の保護者アンケートが少しずつ集まってきました。一つ一つ目を通させていただいております。

 「心を一つにした取組」「子どもの成長や頑張りが見える楽しい行事」「きびきびとした行動が素晴らしい」「閉会式の3年生感想に胸を打たれた」「見ている者も力をもらえた」等々の言葉もいただきました。また,教職員へのねぎらいも...この場を借りて皆様に感謝いたします。ありがとうございました。貴重なアドバイスは来年にもつなげたいと思います。

1IMG_2981.jpg

1IMG_2985.jpg

祭りの後(9/17)

 さわやかな秋の一日。今日は心なしか生徒の足取りも重いような...校内も昨日までの喧噪から静かに...。

 1年に1回の祭。祭りの後は寂しいものです。今日は淡々とした通常授業の顔に戻っています。

 時間をかけて創り上げてきたものは,夢のように終わり...。(2年生のストーンアートは今しばらく保存します)しかし,形は失われても,心に刻まれたことがあったと思いますが,どうでしょうか。

 今日は各学級で作文や反省などをまとめたことでしょう。自分・仲間・学級という視点で,よくできた点や課題をこれからの生活に生かしてください。そして,今一度生活リズムを「非日常」から「日常」にリセットして,基本的な生活習慣の足下を見直したいものです。


 さて,昨日来校いただいた保護者は180名弱。このような状況下,子どもの健全な育ちの姿を見たい,と願う人の何と多いことか!お忙しい中,ありがとうございました。


 4連休目前,もう一踏ん張りですが,その前に...。明日は3週間に及んだ教育実習が終了。また,生徒会本部役員の改選となります。立候補した7名の皆さんの初仕事,立会演説,頑張ってくださいね。

1IMG_2974.jpg

1IMG_2975.jpg

「光陽魂」を見せた熱い一日(9/16)

 学校の一大イベントが二つ同時に...


 マンドリン...今回は各フロアで視聴できたので,伸びやかで美しい調べが校内に響いていました。もっと聴きたかった。

 合唱...1年は立ち姿と意欲,声の質の変化に,3年は豊かでふくらみある表現と入退場まで行き届く振る舞いに,2年は担任も一緒になった元気さとパワーに感動しました。これでも練習不十分なんです。立派なものです。


 3年のステージ,一人一人の出番があり,「若者」らしい個性と輝きを放ち,学年として盛り上げようという一体感が見事でした。


 窓の外には2年生のストーンアート。のぞき込む保護者の,「すごいねぇ」という声が耳に入りました。


 体育大会は各学年とも,競技に一工夫加えられ,楽しみながらも,学級のプライドをかけて精一杯に競いました。実況もよかった。


 最後の3年生の感想。この状況でイベント二つを完成させた各学年と先生方の素晴らしさや感動,感謝=「光陽魂」を語ってくれました。


 そして,予想を超える多くの保護者の皆さんに熱心に観覧していただき,成長の姿をカメラに収めていただき,応援をいただいて,今日が完結しました。


 盛況のうちに終わった一日。みんなみんなお疲れ様。勇気と元気,限りない可能性を表現した素晴らしい光陽祭・体育大会をありがとう...

1IMG_2922.jpg

1IMG_2924.jpg

1IMG_2927.jpg

1IMG_2930.jpg

1IMG_2933.jpg

1IMG_2948.jpg

1IMG_2957.jpg

1IMG_2959.jpg

1IMG_2966.jpg

準備万端,整いました!(9/15)

 あやしい空模様にやきもき,見る予報毎に違う天気。何を信じていいのか...。


 生徒と先生の思いがつまった,明日の光陽祭・体育大会。何かと心がそわそわします。

 合唱や展示,ステージ発表,あるいはリレー...テストのように「満点」はないので,よりよいものを求めて磨き上げるしかありませんが,猛然と最後の追い込みを図る姿が見られました。「協力」「全力」...合唱に向けた個人目標を掲示している学級もありました。体育館では熱のこもった3年生のリハーサル,6組の割き織が最後に廊下を彩り...などなど,今,準備万端整いました!

 この2週間は,生徒が伸び伸びと活動して成長していく姿,意外な一面や個性を見つける楽しさを感じてきました。

 ぜひ,「あなたも『祭』を創る大切な一人として,自分の役割を果たす」「学級の絆を深める言動をしたり,仲間のよさを見つける」一日であってほしいと思います。


 光陽中校歌の一節から...

 「明るい歌をうたうのだ」

 「かしこい知恵をみがくのだ」

 「とうとい明日をおもうのだ」

 明日は全校で発散し,みんなが元気になる心揺さぶる歌声を!こんな状況だからこそ知恵を絞った発表を!尊い明日に向かってはつらつと全力疾走を!

 保護者の皆様のご来校と温かい応援を心よりお待ちしております。

1IMG_2909.jpg

1IMG_2913.jpg

1IMG_2918.jpg

1IMG_2895.jpg

生徒も先生も...光陽中の底力!(9/14)

 すっかり秋のたたずまいとなりました。私はまだ体がついてきません。皆さんは大丈夫ですか?


 いよいよ光陽祭・体育大会の仕上げに入りました。今朝の職員打合せには,たくさんのプリントがありました。密を防ぐ配置,無駄のないタイムテーブル...日々の生徒の頑張りに加えて,休日返上の先生の企画・準備にも感謝しかありません。

 光陽中みんなの思いが集まった水曜日,天候に恵まれますように...


 今回は例年と動きが違うため,念を入れて総練習を行いました。

 体育館は関係学年のみの入場となり,他の学年は教室で配信された映像を鑑賞することになります。今日はその実験も兼ねました。今日の状況は上々です。当日に機器のトラブルがなければ,新しい学校祭のスタイルをお目にかけられると思います。担当した先生方の専門的知識と努力に頭が下がります。生徒の皆さん,保護者の皆さん,各教室にて楽しんでください!
 体育館リハの後,グラウンドに出て,体育大会の動きを確認。降雨によって細かくはできませんでしたが,当日勝負で大丈夫でしょう。
 放課後は,ステージリハに,合唱の最後の追い込みに向けた生徒同士のミーティングや熱のこもった練習に,校内装飾や作品展示に...校内に祭りの雰囲気,文化の香りが満ちてきました。

 
 さて,今日の各学年のステージでの合唱を聞いて,私の心はワクワクしました。やるじゃないですか!

 そして,今の状況下で頑張ってきた光陽中生徒と先生の底力を見ました。素晴らしいなぁ!

 あと1日,よりベストな発表や競技を目指して...

1IMG_2904.jpg

1IMG_2901.jpg

1IMG_2906.jpg

1IMG_2908.jpg

体育大会の予行練習も完了しました(9/11)

 寒暖の差が激しかった1週間も終わります。何かと気ぜわしい毎日でした。

 今日昨日と,2名の教育実習生の授業があり,その様子を参観させてもらいました。
 昨日の2年1組美術は,着色の巧拙もさることながら,先生のアドバイスを生かして,各自のアイディアや工夫が試される学習でした。美的センスに乏しい私(空は青,壁は灰色...としか塗れないんです。わかりますか?),生徒の作品を見て,あまりの素晴らしさに,思わず「すごくうまいねぇ~」と声をかけると...前の席の人も「そうですよね!」と同調。学習の雰囲気も明るいですね。
 今日の1年2組体育はソフトボール。私は...中,高と本当によくやりました。(球技大会の華,懐かしい思い出がたくさんあります。)でも,今の子どもたちになじみはあるのかな,と思っていると,初心者にも分かりやすいルールの工夫をしています。また,授業の課題である「応援」「安全」もよくできていました。2人の先生の頑張りに応えた2つのクラスの授業でした。
 さて,光陽祭の準備は今日が終わると,来週の総練習,前日準備を残すだけとなります。
 同時進行の体育大会の方は,リレーをはじめ,各学年の創意工夫が凝らされた団体種目と個人運命走を行います。そのための競技内容確認,練習を行っています。下の写真からその雰囲気が伝わるでしょうか...

 いよいよ来週は光陽祭・体育大会一色です。よりよい発表目指してラストスパート!
1IMG_2858.jpg
1IMG_2860.jpg
1IMG_2885.jpg
1IMG_2887.jpg
1IMG_2826.jpg
1IMG_2869.jpg
1IMG_2836.jpg
学校への連絡先

TEL:0166-31-9177

FAX:0166-31-9178

学校への連絡先
Access
〒078-8233
旭川市豊岡3条1丁目

TEL:0166-31-9177