ICTを活用した1人1授業⑦

 昨年度に引き続き、ICTを活用した1人1授業を行い、「個別最適な学び」「協働的な学び」の充実を図っています。

 

7月4日(月)2h 1-1社会

 研究テーマ「iPadを活用し、事象について調べたり、全体で共有し、話し合い、解決策を考えたりする活動」

 

 〇寒い地域の暮らし

  ・世界地図を大型モニターに投影し、気候区分をペンで囲んで視覚的な理解を促す

  ・気候の様子について、映像資料を流しながら説明をする(NHKforSchool使用)

 

IMG_3059.JPG IMG_3073.JPG IMG_3069.JPG

 

 

 

7月4日(月)2h プラタナス教室

 研究テーマ「ICTを使って正しい情報を選択して説明を伝える活動」

 

 〇物質どうしの化学変化

  ・鉄と硫黄が結びつく変化について、タブレットで画像を見ながら実験方法を理解する

  ・ミライシードを使って、理解したことの確認を行う(ミライシード使用)

 

d.jpg b.jpg c.jpg

 

 

 

7月5日(火)3h 3-5英語

 研究テーマ「既習の英語を使って情報を交換し、それをもとに表や図を作ったり、表や図をもとに英語で情報を交換する

       活動

 

 〇「Is it easy for~」の構文

  ・導入で海外のニュース画像を投影し、本時の学習内容について興味をもたせる

  ・海外で紹介された日本人の紹介文を読み、項目ごとにまとめたり、問いに答えたりさせる

                                      (classroom使用)【個別最適な学び】

 

IMG_3077.JPG IMG_3080.JPG IMG_3083.JPG

 

 

 

7月6日(水)1h 3-5国語

 研究テーマ「様々な情報を集めたり、資料を引用したりして、根拠を明確にしながらプレゼン資料やガイドブックを作成

       する活動」

 

 〇筆者の論理の展開を評価する

  ・根拠を明確にしながら自分の考えをシートに入力する(スプレッドシート使用)

  ・他者の考えと自分の考えを比較しながら、作品の評価を行う【協働的な学び】

 

IMG_3085.JPG IMG_3084.JPG spred.jpg

 

 

 

7月6日(水)3h 2-4数学

 研究テーマ「解決の過程や結果を振り返って考察したり、数学的な表現を用いて、筋道立てて説明し伝え合う活動」

 

 〇連立方程式の活用

  ・数式の何をx、yと置くか、生徒の考えを集計して表に示す(classroom使用)

  ・生徒のノートを画面に投影し、全体で共有を図る(カメラ使用)【協働的な学び】

 

IMG_3100.JPG IMG_3098.JPG IMG_3108.JPG

 

 

 

7月7日(木)2h 1-5国語

 研究テーマ「様々な情報を集めたり、資料を引用したりして、根拠を明確にしながらプレゼン資料やガイドブックを作成

       する活動」

 

 〇情報を比較・分類する

  ・10枚の情報カードを、観点別に分類して整理する(スライド使用)

  ・目的別に必要な情報を分類し、グループや全体で比較して妥当性を検討する【協働的な学び】

 

IMG_3110.JPG IMG_3117.JPG IMG_3118.JPG

 

 

 

7月7日(木)2h 3-4美術

 研究テーマ「自分に必要な情報を選択し、活用しながらアイデアを構築したり、形や色を効果的に使い、制作を行ったり

       する活動」

 

 〇今を生きる私へ 自画像を描く

  ・顔の構造、比率を学習した後、自分の顔を撮影する(カメラ使用)

  ・メモ帳の機能で線を書き込むことで、自分の顔の比率や目の形を確認する(メモ帳使用)

 

IMG_2799.JPG IMG_2800.JPG IMG_2801.JPG